特許
J-GLOBAL ID:200903024183247095
撮像装置
発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件):
龍華 明裕
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-033254
公開番号(公開出願番号):特開2001-223943
出願日: 2000年02月10日
公開日(公表日): 2001年08月17日
要約:
【要約】【課題】 発光体の発光量に煩わされることなく連写を行うことができる撮像装置を提供する。【解決手段】 出力指令部300は、発光量ランク(判定部350による)と、読み取られたモード(読取部330)と、必要な場合にはユーザによって設定された露出値ランク(判定部320)とに応じて読み出し番号を決定し、撮像条件表410から1組の撮像条件を選択する。撮像条件は、ストロボ36の発光量が少ないほど露出値(オート)、ゲインおよび発光量は大きくなるように、アパーチャ(輪郭強調)処理レベルはゲインの増加に応じて低下するように設定されている。ホワイトバランス調整は、発光量が少ない場合には通常モードとなり、光源の色温度に対して適切に行われる。以上の構成によって、ストロボ36の充電の完了を待たずとも画像の質および明度は適切となり、ノイズも抑制され、短い間隔で連写することが可能となる。
請求項(抜粋):
被写体を照らす発光を行う発光体と、前記被写体からの反射光を画像情報として蓄積する受像体と、前記受像体に対する前記反射光の露出を制御する露出制御部と、前記反射光に対する前記画像情報の感度を調整する感度調整部と、前記発光体、前記露出制御部および前記感度調整部を制御する制御部とを備える撮像装置であって、前記制御部は、前記発光体の可変の発光量に応じ、かつ前記画像情報によって得られる画像の質に影響を与える撮像条件に基づいて制御を行うことを特徴とする撮像装置。
IPC (5件):
H04N 5/238
, G03B 7/08
, G03B 7/16
, G03B 15/05
, H04N 9/04
FI (5件):
H04N 5/238 Z
, G03B 7/08
, G03B 7/16
, G03B 15/05
, H04N 9/04 B
Fターム (24件):
2H002CC00
, 2H002CD00
, 2H002EB00
, 2H002GA33
, 2H002HA01
, 2H002JA07
, 2H053BA08
, 2H053BA71
, 2H053DA03
, 5C022AA13
, 5C022AB15
, 5C022AB17
, 5C022AB19
, 5C022AC42
, 5C022AC69
, 5C065AA03
, 5C065BB01
, 5C065BB07
, 5C065BB08
, 5C065BB41
, 5C065BB48
, 5C065CC01
, 5C065CC08
, 5C065DD02
前のページに戻る