特許
J-GLOBAL ID:200903024279391430

カーブ進入制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-267728
公開番号(公開出願番号):特開2001-093094
出願日: 1999年09月21日
公開日(公表日): 2001年04月06日
要約:
【要約】【課題】ナビゲーション装置から送出されるノードに基づいて設定したカーブ曲率半径が道路幅の所定割合以下のタイトコーナであっても、カーブ許容進入速度を、実際のカーブ曲率半径に適合した値に設定する。【解決手段】許容進入速度設定部27では、ナビゲーション装置7から送出されたノードデータに基づき前方道路属性演算部25で求めたカーブ曲率半径が、そのカーブの道路幅に対して所定割合以下のときは、許容横加速度設定部26で設定した許容横加速度と道路幅の所定割合とに基づいて許容進入速度を設定する。この場合、道路幅の所定割合は、外カーブを内カーブに比し大きな値で設定する。
請求項(抜粋):
少なくとも前方カーブの曲率半径に基いてそのカーブへの許容進入速度を算出し、この許容進入速度に基いて警報あるいは減速制御を行うカーブ進入制御装置において、上記曲率半径が上記カーブの道路幅に対して設定割合以下のとき、該カーブに対する許容進入速度を増大補正することを特徴とするカーブ進入制御装置。
IPC (5件):
G08G 1/16 ,  B60K 31/00 ,  B60T 7/12 ,  G01C 21/00 ,  G08G 1/0969
FI (5件):
G08G 1/16 D ,  B60K 31/00 Z ,  B60T 7/12 Z ,  G01C 21/00 A ,  G08G 1/0969
Fターム (35件):
2F029AA02 ,  2F029AB12 ,  2F029AC02 ,  2F029AC04 ,  2F029AC14 ,  2F029AC18 ,  3D044AA01 ,  3D044AA35 ,  3D044AB01 ,  3D044AC24 ,  3D044AC26 ,  3D044AC28 ,  3D044AC31 ,  3D044AC55 ,  3D044AC56 ,  3D044AD04 ,  3D044AD17 ,  3D044AD21 ,  3D044AE04 ,  3D044AE14 ,  3D046BB18 ,  3D046BB21 ,  3D046EE01 ,  3D046HH00 ,  3D046HH22 ,  5H180AA01 ,  5H180CC04 ,  5H180CC27 ,  5H180EE02 ,  5H180FF03 ,  5H180FF27 ,  5H180LL07 ,  5H180LL08 ,  5H180LL09 ,  5H180LL15

前のページに戻る