特許
J-GLOBAL ID:200903024298071349

船尾整流構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 飯沼 義彦 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-320782
公開番号(公開出願番号):特開平10-147285
出願日: 1996年11月15日
公開日(公表日): 1998年06月02日
要約:
【要約】【課題】 本発明は、航行中に船尾で船体に沿う水の流れがラダーホーンで撹乱されるのを緩和できるように整流して、船体抵抗の減少を図ることを課題とする。【解決手段】 船尾で、後方へ上向きに傾斜した船体下面2に沿うように、上向きに流れる水が、ラダーホーン3の厚みで撹乱されるのを整流できるように、船体下面2と同様に後方へ上向きに傾斜した整流板6を、ラダーホーン3からスケグ5にまでわたって設けるようにした。
請求項(抜粋):
船尾の船体下面から下方へ突設され固定されたラダーホーンと、同ラダーホーンに回動可能に支持された舵とをそなえるとともに、同舵の後部の上方で船体下面から下方へ突設され固定されたスケグをそなえ、上記のラダーホーンおよびスケグを突設された船尾の船体下面が、後方へゆくにしたがい喫水を減少する上向きの傾斜形状に形成されて、同船体下面から離隔し同船体下面と同じ傾斜を保ちながら後方へ上向きに延在する整流板が、上記ラダーホーンの上部の両側面からそれぞれ側方へ突設され上記スケグの両側面にまでわたって配設されたことを特徴とする、船尾整流構造。
IPC (2件):
B63B 1/40 ,  B63B 1/08
FI (2件):
B63B 1/40 Z ,  B63B 1/08 Z

前のページに戻る