特許
J-GLOBAL ID:200903024308927689

レ-ザマ-キング装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-211418
公開番号(公開出願番号):特開平7-060463
出願日: 1993年08月26日
公開日(公表日): 1995年03月07日
要約:
【要約】【目的】この発明はマ-キング速度を向上させることができるようにしたレ-ザマ-キング装置を提供することにある。【構成】 所定の波長幅をもつレ-ザパルス光を発振出力するレ-ザ発振器31と、上記パルスレ-ザ光が入射することでその波長に応じて透過時間に差を有するチャ-プパルスレ-ザ光を出射するチャ-プパルス発生部材32と、このチャ-プパルス発生部材から出射されたチャ-プパルスレ-ザ光から所定の波長部分を取り出すシャッタ33と、このシャッタにより取り出された波長のレ-ザ光をその波長に応じた角度で偏向させて被加工物39に照射させるプリズム35と、このプリズムからのレ-ザ光をその偏向方向と交差する一方向だけに上記被加工物上で走査させる偏向ミラ-38とを具備したことを特徴とする。
請求項(抜粋):
所定の波長幅をもつレ-ザパルス光を発振出力するレ-ザ発振器と、上記パルスレ-ザ光が入射することでその波長に応じて透過時間に差を有するチャ-プパルスレ-ザ光を出射するチャ-プパルス発生手段と、このチャ-プパルス発生手段から出射されたチャ-プパルスレ-ザ光から所定の波長部分を取り出すシャッタ手段と、このシャッタ手段により取り出された波長のレ-ザ光をその波長に応じた角度で偏向させて被加工物に照射させる偏向手段と、この偏向手段からのレ-ザ光をその偏向方向と交差する一方向だけに上記被加工物上で相対的に走査させる走査手段とを具備したことを特徴とするレ-ザマ-キング装置。
IPC (2件):
B23K 26/00 ,  B23K 26/06

前のページに戻る