特許
J-GLOBAL ID:200903024335781998

マトリクス光スイツチ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 長尾 常明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-301032
公開番号(公開出願番号):特開平5-113543
出願日: 1991年10月21日
公開日(公表日): 1993年05月07日
要約:
【要約】【目的】 挿入損失が少なく、スイッチ規模が大きく、且つ小型、高速で、消費電力を少なくできるようにしたマトリクス光スイッチを提供すること。【構成】 複数の入力光路と複数の出力光路の交差する差点の各々に可動反射装置7を設け、所定の差点の可動反射装置7を移動させることによって該差点を通る入力光路と出力光路を接続するマトリクス光スイッチにおいて、各々の可動反射装置7を共通のスイッチ基板1上に形成し、その可動反射装置7の移動駆動を上記スイッイチ基板1に一体形成されたアクチュエータ及び電子装置によって制御・駆動する。
請求項(抜粋):
複数の入力光路と複数の出力光路とが互いに交差し、該複数の入力光路と該複数の出力光路との差点の各々に可動反射装置を設け、所定の差点の可動反射装置を入力光路中に移動挿入することにより、該差点を通る入力光路を該差点を通る出力光路に接続するマトリクス光スイッチにおいて、前記可動反射装置の各々が同一基板上に形成され、且つ前記可動反射装置の移動が前記基板上に一体で形成されたアクチュエータ及び電子装置によって制御・駆動されることを特徴とするマトリクス光スイッチ。
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 特開平3-215812
  • 特開平3-215812
  • 特開平2-007013
全件表示

前のページに戻る