特許
J-GLOBAL ID:200903024355143300

機器管理システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鶴若 俊雄
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-350581
公開番号(公開出願番号):特開2002-157104
出願日: 2000年11月17日
公開日(公表日): 2002年05月31日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】画像処理装置の各機能やユニットの情報に基づき、必要に応じてソフトウエアの更新が可能である。【解決手段】少なくとも一台の画像処理装置102と、この画像処理装置102のメンテナンス管理を行なう管理装置103との間で、互いに送受信可能であり、管理装置103と画像処理装置102との通信によって、画像処理装置102を稼働するのに必要な各機能やユニットを統合的に制御し、画像処理装置102の各機能やユニットの動作制御を行なうソフトウェアの更新に関して、管理装置103は、送受信によって、画像処理装置102の機能やユニットの情報を取得し、必要に応じてソフトウェアの更新を行う。
請求項(抜粋):
少なくとも一台の画像処理装置と、この画像処理装置のメンテナンス管理を行なう管理装置との間で、互いに送受信可能であり、前記管理装置と画像処理装置との通信によって、前記画像処理装置を稼働するのに必要な各機能やユニットを統合的に制御し、前記画像処理装置の各機能やユニットの動作制御を行なうソフトウェアの更新に関して、前記管理装置は、送受信によって、前記画像処理装置の機能やユニットの情報を取得し、必要に応じて前記画像処理装置を含め同一条件で稼動可能な複数の画像処理装置のソフトウェアの更新が可能であることを特徴とする機器管理システム。
IPC (7件):
G06F 3/12 ,  G03B 27/46 ,  G03D 13/00 ,  G06F 9/445 ,  H04N 1/00 ,  H04N 1/00 106 ,  G06F 17/60 138
FI (7件):
G06F 3/12 K ,  G03B 27/46 C ,  G03D 13/00 Z ,  H04N 1/00 G ,  H04N 1/00 106 C ,  G06F 17/60 138 ,  G06F 9/06 610 Q
Fターム (18件):
2H106AB04 ,  2H106BA91 ,  2H106BA95 ,  2H112AA11 ,  2H112AA13 ,  2H112BB00 ,  2H112BC48 ,  5B021AA01 ,  5B021AA02 ,  5B021BB04 ,  5B021NN00 ,  5B021NN19 ,  5B076AC03 ,  5C062AA05 ,  5C062AA13 ,  5C062AC56 ,  5C062AE07 ,  5C062AF14

前のページに戻る