特許
J-GLOBAL ID:200903024408186783

液晶表示板用照明装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 遠山 勉 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-276738
公開番号(公開出願番号):特開平8-136919
出願日: 1994年11月10日
公開日(公表日): 1996年05月31日
要約:
【要約】【目的】嵩のある遮光部材を用いることなく、導光板からの光の漏洩を防止でき、もって、部品点数や作業工程を削減することができるとともに、省スペースを実現できる液晶表示板用照明装置を提供する。【構成】LED4から出射された光は、凹部3dから導光板3内に入射する。このように入射された光は、導光板3の表面3b及び3cによって多重反射及び拡散され、導光板3の全体に均一に拡散する。この導光板3の側面3aの表面3bに対する角度は、この表面3bに平行な光のこの側面3aへの入射角度が全反射の臨界角以上になるように、定められている。従って、入射角がLED4から直接導光板3の側面に当たる光があっても、この側面3aにて全反射されるので、外部に漏洩しない。一方、拡散した光は、表面3bから均一に出射して、液晶表示板(LCD)1を照明する。
請求項(抜粋):
与えられた電荷の状態に応じて光を透過又は遮断する液晶表示板を照明するための液晶表示板用照明装置において、光を出射する光源と、この光源によって出射された光が入射する入射面と、この入射した光を前記液晶表示板に向けて出射する出射面と、前記入射面から直接入射する光の入射角が全反射の臨界角以上になるように傾けられた前記入射面及び出射面以外の面とを有するに導光板とを備えたことを特徴とする液晶表示板用照明装置。
IPC (3件):
G02F 1/1335 530 ,  F21V 8/00 ,  G02B 6/00 331

前のページに戻る