特許
J-GLOBAL ID:200903024524069859

軸流ファン

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-041689
公開番号(公開出願番号):特開2002-242882
出願日: 2001年02月19日
公開日(公表日): 2002年08月28日
要約:
【要約】 (修正有)【課題】潤滑油の漏出防止と共に回転部の抜去防止手段を備える軸流ファンの実現を目的とする。【解決手段】回転子ハブ4と一体を成す回転子5を保持する回転子軸7が、回転子ハブとの締結部と軸受部材8との摺接面との間に段差小径部を有し、軸受部材と共に軸受箱奥端部に、可撓性を備え、好ましくは外周縁を成す環状部と、環状部に連通して放射方向に分断されている複数の脚部より成る内周縁とを備える環状部材が嵌装され、環状部材は、その内径が回転子軸の外径より小さく、段差小径部の外径より大きい寸法を有し、環状部材の内周縁が段差小径部に嵌入するように構成され、また、回転子軸及び軸受部材が、動圧軸受構造として構成されている。
請求項(抜粋):
円筒状風洞部と、該風洞部と複数の足で一体的に連結され、同芯状の軸受箱を形成する小径円筒部を備える電動機保持部と、を有するベンチュリーケースと、固定子鉄芯と該固定子鉄芯に巻装された巻線を有し、前記小径円筒部の外周面に固着された固定子と、前記軸受箱に嵌装されている軸受部材により回転自在に軸支され、前記固定子の外周面と小空隙を介して対向するように設けられている回転子と、を有する電動機と、前記回転子と一体の回転子ハブと、その外周面に植設配置された複数のブレードを有し前記風洞部内面に小空隙を介して対向する羽根車と、を備える軸流ファンにおいて、前記回転子ハブと一体を成す回転子を保持する回転子軸が、前記回転子ハブとの締結部と、軸受部材との摺接面との間に段差小径部を有し、前記軸受部材と共に軸受箱奥端部に、可撓性を備える環状部材が嵌装され、該環状部材は、その内径が前記回転子軸の外径より小さく、前記段差小径部の外径より大きい寸法を有し、該環状部材の内周縁が前記段差小径部に嵌入するように構成されていること、を特徴とする軸流ファン。
IPC (3件):
F04D 29/04 ,  F04D 29/32 ,  F04D 29/34
FI (4件):
F04D 29/04 N ,  F04D 29/04 R ,  F04D 29/32 D ,  F04D 29/34 J
Fターム (14件):
3H022AA03 ,  3H022BA04 ,  3H022BA06 ,  3H022CA13 ,  3H022CA48 ,  3H022DA07 ,  3H022DA17 ,  3H033AA02 ,  3H033BB02 ,  3H033BB08 ,  3H033CC01 ,  3H033CC06 ,  3H033DD06 ,  3H033EE13

前のページに戻る