特許
J-GLOBAL ID:200903024636001882

小形流量センサ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三宅 宏
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-264634
公開番号(公開出願番号):特開平5-099711
出願日: 1991年10月14日
公開日(公表日): 1993年04月23日
要約:
【要約】【目的】 軸受の耐久性が良く、構造簡単で、安く製作できるようにする。【構成】 流路を形成する筒状部分を、強化プラスチックスからなる本体ケース1とセンサケース5とで構成し、その一方に細いステンレス鋼製の軸2を固定し、全体を耐摩耗性プラスチックで成形するとともにその先端部に小形の棒状希土類系磁石4を埋め込んだ羽根車3を前記固定の軸2に回転可能に嵌合し、更にセンサケース5には、磁石4に近接して検出素子6を設け、本体ケース1とセンサケース5に羽根車3を収納して両ケース1、5を水密的にで接合して一体化した。
請求項(抜粋):
流路を形成する筒状部分を、強化プラスチックスからなる本体ケース(1)とセンサケース(5)とで構成し、その一方に細いステンレス鋼製の軸(2)を固定し、全体を耐摩耗性プラスチックで成形するとともにその先端部に小形の棒状希土類系磁石(4)を埋め込んだ羽根車(3)を前記固定の軸(2)に回転可能に嵌合し、更にセンサケース(5)には、磁石(4)に近接して検出素子(6)を設け、本体ケース(1)とセンサケース(5)に羽根車(3)を収納して両ケース(1)(5)を水密的に接合して一体化した小形流量センサ。

前のページに戻る