特許
J-GLOBAL ID:200903024647516159

エトリンガイトの製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-201795
公開番号(公開出願番号):特開2003-020222
出願日: 2001年07月03日
公開日(公表日): 2003年01月24日
要約:
【要約】【課題】 消石灰、水酸化アルミニウム、石膏及び水を原料とし、常温常圧の簡易な手段でエトリンガイトを製造し、かつ粒径制御が可能な方法を提供すること。【解決手段】 水酸化アルミニウムに摩砕処理を施し、結晶構造を一定レベル以上に不整化しておくことで、消石灰及び石膏との相互の反応が進行し、常温常圧の水中でエトリンガイトが合成される。この際、反応初期に高速剪断混合処理を行うとエトリンガイトの種結晶が微粒化分散され、温度制御の併用によるエトリンガイトの粒径制御が可能である。
請求項(抜粋):
消石灰と水酸化アルミニウムと石膏を水の存在下で反応させ、エトリンガイトを製造する方法において、水酸化アルミニウムが特に摩砕処理等により結晶構造を不整化した水酸化アルミニウムであることを特徴とするエトリンガイトの製造方法。
Fターム (6件):
4G076AA02 ,  4G076AA14 ,  4G076AB06 ,  4G076AC04 ,  4G076CA33 ,  4G076DA15

前のページに戻る