特許
J-GLOBAL ID:200903024651579831

点火装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 茂明 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-218831
公開番号(公開出願番号):特開平9-068149
出願日: 1995年08月28日
公開日(公表日): 1997年03月11日
要約:
【要約】【課題】 点火コイルで発生した高電圧二次電流を点火プラグに効率よく供給できるような点火装置を提供すること。【解決手段】 点火コイル13の二次コイル13bで発生した高電圧二次電流を点火プラグ14に供給する点火二次回路部に、二次コイル13bと並列に可変コンデンサ15を接続することにより、電源及びコイルとしての二次コイル13bと可変コンデンサ15とにより直列共振回路を形成し、二次コイル13bより発生する高電圧二次電流の周波数のもとで、二次コイル13bの自己インダクタンスに対して共振するように、即ち、点火プラグ14に供給される高電圧電流が最大となるように、可変コンデンサ15の電気容量を設定する。
請求項(抜粋):
内燃機関の気筒に点火コイルを配置した点火装置であって、前記点火コイルの二次コイルに発生した高電圧二次電流を点火プラグに供給する点火二次回路部を備え、前記点火二次回路部に、前記二次コイルと並列にキャパシタを接続したことを特徴とする点火装置。
IPC (3件):
F02P 15/00 303 ,  F02P 15/00 302 ,  H01F 30/00
FI (3件):
F02P 15/00 303 B ,  F02P 15/00 302 A ,  H01F 31/00 501 L

前のページに戻る