特許
J-GLOBAL ID:200903024681486560

凝集性粉末を混合するための方法および装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高木 千嘉 (外2名)
公報種別:公表公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-520539
公開番号(公開出願番号):特表平9-508315
出願日: 1995年01月26日
公開日(公表日): 1997年08月26日
要約:
【要約】本発明は回転/振動運動と篩分け操作の組み合わせからなり、物質の微粉末状混合物を容器中の多孔仕切りに加え、容器を回転運動と好ましくは水平方向および/または垂直方向の振動運動に付す工程を含み、それにより回転運動を所定の間隔で行い、それぞれの回転の間に容器を実質的に180°の角度で垂直方向に回転させることを特徴とする、約10μm未満の粒度を有する微粉末状薬剤のような凝集性微粉末の混合法に関する。本発明はまた、上記の方法で使用されうる微粉末の混合装置および凝集性微粉末の混合における本発明の方法の使用を包含する。
請求項(抜粋):
少なくとも1個の多孔仕切りより隔てられた少なくとも2個の区画を有する容器を使用して粉末を回転運動に付すことからなり、容器の回転運動を周期的に停止し、そして粉末を少なくとも1個の多孔仕切りを通して一方の区画から少なくとも1個の他方の区画まで強制的に押しやることを特徴とする、約10μm未満の粒度を有する微粉末状薬剤のような少なくとも2種の凝集性微粉末を混合する方法。
IPC (3件):
B01F 3/18 ,  A61J 3/00 310 ,  B01F 9/00
FI (3件):
B01F 3/18 ,  A61J 3/00 310 C ,  B01F 9/00
引用特許:
出願人引用 (1件) 審査官引用 (1件)

前のページに戻る