特許
J-GLOBAL ID:200903024694800515

関連語自動抽出方法、関連語自動抽出装置、複数重要語抽出プログラムおよび重要語上下階層関係抽出プログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 佐野 弘
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-367472
公開番号(公開出願番号):特開2003-167894
出願日: 2001年11月30日
公開日(公表日): 2003年06月13日
要約:
【要約】【課題】 一般的な既存のシソーラス辞書には記載されていない、ユーザーが指定した特定分野に出現する専門用語や、新語および流行語を自動抽出することが可能で、さらにユーザーが指定した言葉に関連の深い重要語を高精度で的確に抽出することが可能な関連語自動抽出方法および関連語自動抽出装置を提供する。【解決手段】 ユーザーが指定した分野の文書群をデータベース部1に格納し、重要語解析部2にてデータベース部1中の文書群から重要度の高い言葉である重要語を選別し、カウント部3にて重要語または重要語のペアに対する統計情報としてカウントリストを作成し、このカウントリストに基づいて関連語抽出部4にて重要語同士の関連度を判定する。
請求項(抜粋):
ユーザーが指定した分野の文書群をデータベースとして用い、該データベース中の文書から重要度の高い言葉である重要語を選別し、該重要語または重要語のペアに対する前記データベース中に含まれる言葉の統計情報を用いて重要語同士の関連度を計算して関連語を抽出することを特徴とする関連語自動抽出方法。
IPC (3件):
G06F 17/30 230 ,  G06F 17/30 170 ,  G06F 17/30 320
FI (3件):
G06F 17/30 230 Z ,  G06F 17/30 170 A ,  G06F 17/30 320 D
Fターム (8件):
5B075ND03 ,  5B075NK33 ,  5B075NK35 ,  5B075NR05 ,  5B075PQ32 ,  5B075PR04 ,  5B075PR08 ,  5B075QP03
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (4件)
全件表示

前のページに戻る