特許
J-GLOBAL ID:200903024710668347
アルカリ蓄電池
発明者:
,
,
,
出願人/特許権者:
代理人 (4件):
鈴木 隆盛
, 浅見 保男
, 高橋 英生
, 武山 吉孝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-158579
公開番号(公開出願番号):特開2006-338887
出願日: 2005年05月31日
公開日(公表日): 2006年12月14日
要約:
【課題】 水素吸蔵合金間の電流密度を均一化することにより、高出力特性を有するアルカリ蓄電池を提供する。【解決手段】 本発明のアルカリ蓄電池10は、水素吸蔵合金を負極活物質とする負極11と、正極12と、セパレータ13と、アルカリ電解液とを外装缶15内に備え、負極11の正極12との対向面積が電池容量当たり65cm2/Ah以上であるとともに、水素吸蔵合金の平均粒径(X)は50μmより小さく(X<50)、かつ平均粒径(X)と、体積累積頻度90%での平均粒径(d90)と体積累積頻度10%での平均粒径(d10)との粒径差(Y)との比(Y/X)が1.8より小さくなるように規制している。【選択図】 図3
請求項(抜粋):
水素吸蔵合金を負極活物質とする負極と、正極と、セパレータと、アルカリ電解液とを外装缶内に備えたアルカリ蓄電池であって、
前記負極は前記正極との対向面積が電池容量当たり110cm2/Ah以上であるとともに、
前記水素吸蔵合金の平均粒径(X)は50μmより小さく(X<50)、かつ前記平均粒径(X)に対する、体積累積頻度90%での平均粒径(d90)と体積累積頻度10%での平均粒径(d10)との粒径差(Y)の比(Y/X)が1.8より小さく(Y/X<1.8)なるようにしていることを特徴とするアルカリ蓄電池。
IPC (2件):
FI (2件):
Fターム (20件):
5H028AA01
, 5H028AA06
, 5H028CC12
, 5H028CC22
, 5H028EE01
, 5H028FF02
, 5H028HH02
, 5H028HH05
, 5H050AA02
, 5H050BA14
, 5H050CA03
, 5H050CB17
, 5H050EA28
, 5H050FA05
, 5H050FA17
, 5H050HA01
, 5H050HA05
, 5H050HA07
, 5H050HA08
, 5H050HA19
引用特許:
出願人引用 (2件)
-
ニッケル・水素二次電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平10-254209
出願人:東芝電池株式会社
-
アルカリ蓄電池
公報種別:公開公報
出願番号:特願平11-314053
出願人:松下電器産業株式会社, トヨタ自動車株式会社
前のページに戻る