特許
J-GLOBAL ID:200903024715591172

撮像装置、放射線撮像装置及びそれを用いた放射線撮像システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 山下 穣平
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-227333
公開番号(公開出願番号):特開2002-044522
出願日: 2000年07月27日
公開日(公表日): 2002年02月08日
要約:
【要約】【課題】 複数の撮像素子を並べて1つの画像を形成する撮像装置において、各光電変換素子から1画素信号を得るときのみならず複数の光電変換素子から1画素信号を得るときにも、画素重心が等間隔に並ぶことが可能となった撮像装置を提供する。【解決手段】 撮像素子101A、101B間の間隙103に隣接する光電変換素子の光電変換部104とその光電変換素子に隣接する光電変換素子の光電変換部301を調整することにより、1の光電変換部より得た1画素信号の重心106、107、302が等間隔に並ぶようにすると共に、複数の光電変換部より得た1画素信号の重心110、112も等間隔に並ぶようにする。
請求項(抜粋):
それぞれが複数の光電変換部を含む複数の撮像素子を並べて複数の撮像素子に跨る画像を撮像する撮像装置において、複数の光電変換部の信号を加算して1画素信号を得るための加算手段を備え、前記加算手段は、加算後の前記1画素信号が複数の撮像素子に跨る範囲で等間隔に並ぶように加算することを特徴とする撮像装置。
IPC (8件):
H04N 5/32 ,  G01T 1/20 ,  G01T 1/29 ,  G06T 1/00 460 ,  H04N 1/028 ,  H04N 5/225 ,  H04N 5/232 ,  H04N 5/335
FI (11件):
H04N 5/32 ,  G01T 1/20 F ,  G01T 1/20 E ,  G01T 1/20 C ,  G01T 1/29 C ,  G06T 1/00 460 A ,  H04N 1/028 Z ,  H04N 5/225 C ,  H04N 5/225 D ,  H04N 5/232 Z ,  H04N 5/335 P
Fターム (54件):
2G088EE01 ,  2G088EE27 ,  2G088FF02 ,  2G088FF04 ,  2G088GG15 ,  2G088GG19 ,  2G088GG20 ,  2G088JJ05 ,  2G088KK06 ,  2G088KK27 ,  2G088KK32 ,  2G088LL12 ,  5B047AA17 ,  5B047AB02 ,  5B047BA02 ,  5B047BB04 ,  5B047BC01 ,  5B047CA23 ,  5B047DA10 ,  5C022AA08 ,  5C022AB51 ,  5C022AC42 ,  5C024AX11 ,  5C024AX16 ,  5C024BX04 ,  5C024CX38 ,  5C024DX04 ,  5C024GX03 ,  5C024GX09 ,  5C024GX16 ,  5C024GY39 ,  5C024GZ26 ,  5C024GZ27 ,  5C024GZ28 ,  5C024GZ29 ,  5C024GZ30 ,  5C024GZ31 ,  5C024GZ49 ,  5C024HX17 ,  5C024HX28 ,  5C024HX32 ,  5C024HX33 ,  5C024HX40 ,  5C024HX41 ,  5C024HX44 ,  5C024HX55 ,  5C024HX60 ,  5C051AA01 ,  5C051BA02 ,  5C051DA06 ,  5C051DA09 ,  5C051DB01 ,  5C051DC02 ,  5C051DE17
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 特開平1-160268
  • 撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平4-157638   出願人:株式会社リコー
  • 光電変換装置及びX線撮像装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平8-247709   出願人:キヤノン株式会社
全件表示

前のページに戻る