特許
J-GLOBAL ID:200903024767552736

毛髪化粧料

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-190833
公開番号(公開出願番号):特開2002-003342
出願日: 2000年06月26日
公開日(公表日): 2002年01月09日
要約:
【要約】【課題】臭い、べたつき、滑らかさ、しっとり感、まとまり感、櫛通りに優れた毛髪化粧料を提供する。【解決手段】(A)第4級アンモニウム塩及び/又は第3級アミドアミン又はその塩を0.5〜5.0質量%、(B)炭素数14〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有する高級アルコールを2.0〜12.0質量%、(C)吸着精製ミツロウを0.5〜5.0質量%、(D)オルガノポリシロキサンを0.1〜6.0質量%含有することを特徴とする毛髪化粧料。
請求項(抜粋):
(A)下記一般式(1)で示される第4級アンモニウム塩及び/又は下記一般式(2)で示される第3級アミドアミン又はその塩を0.5〜5.0質量%、(B)炭素数14〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を有する高級アルコールを2.0〜12.0質量%、(C)吸着精製ミツロウを0.5〜5.0質量%、(D)下記一般式(3)で示されるオルガノポリシロキサンを0.1〜6.0質量%含有することを特徴とする毛髪化粧料。【化1】(式中、R1、R2、R3及びR4からなる4個の基中の1〜2個の基は直鎖又は分岐鎖の炭素数14〜22のアルキル基、ヒドロキシアルキル基を示し、残りの基は炭素数1〜3のアルキル基、ヒドロキシアルキル基又はフェニル基を示し、Xはハロゲン原子または炭素数1〜2のアルキル硫酸基を示す)【化2】(式中、R5は炭素数11〜22の直鎖又は分岐鎖のアルキル基を示し、R6は炭素数1〜4のアルキレン基を示し、R7は炭素数1〜3のアルキル基を示す)【化3】(式中、R8はメチル基又はフェニル基(但し、R8の総数の90%以上はメチル基)、R9はメチル基又は水酸基を示し、nは300〜20,000の整数を示す)
IPC (2件):
A61K 7/06 ,  A61K 7/08
FI (2件):
A61K 7/06 ,  A61K 7/08
Fターム (28件):
4C083AA081 ,  4C083AA082 ,  4C083AC022 ,  4C083AC071 ,  4C083AC072 ,  4C083AC091 ,  4C083AC092 ,  4C083AC122 ,  4C083AC182 ,  4C083AC302 ,  4C083AC432 ,  4C083AC482 ,  4C083AC582 ,  4C083AC641 ,  4C083AC642 ,  4C083AC662 ,  4C083AC691 ,  4C083AC692 ,  4C083AD282 ,  4C083AD442 ,  4C083AD512 ,  4C083CC31 ,  4C083CC33 ,  4C083CC38 ,  4C083DD23 ,  4C083DD27 ,  4C083EE06 ,  4C083EE28
引用特許:
出願人引用 (8件)
  • 毛髪処理剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-106288   出願人:三洋化成工業株式会社, サンスター株式会社
  • 頭髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-153016   出願人:鐘紡株式会社
  • 毛髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-173321   出願人:株式会社資生堂
全件表示
審査官引用 (8件)
  • 毛髪処理剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-106288   出願人:三洋化成工業株式会社, サンスター株式会社
  • 頭髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-153016   出願人:鐘紡株式会社
  • 毛髪化粧料
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平3-173321   出願人:株式会社資生堂
全件表示

前のページに戻る