特許
J-GLOBAL ID:200903024788770822

翼付鋼管杭

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 久門 知 ,  久門 享
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-324033
公開番号(公開出願番号):特開2005-090065
出願日: 2003年09月17日
公開日(公表日): 2005年04月07日
要約:
【課題】 翼付鋼管杭において翼を鋳物で一体成形し、杭本体に着脱自在にした構成を提供することにある。【解決手段】 筒状沓体の下部外周に連続した翼片が突設され、全体として鋳物で一体形成され、前記筒状沓体の上方に杭本体が着脱自在に接続してある。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
筒状沓体の下部外周に連続した翼片が突設され、全体として鋳物で一体形成され、前記筒状沓体の上方に杭本体が着脱自在に接続してあることを特徴とする翼付鋼管杭。
IPC (3件):
E02D5/56 ,  E02D5/24 ,  E02D5/72
FI (3件):
E02D5/56 ,  E02D5/24 103 ,  E02D5/72
Fターム (7件):
2D041AA02 ,  2D041BA32 ,  2D041BA35 ,  2D041CA05 ,  2D041DB02 ,  2D041DB13 ,  2D041FA14
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 鋼管杭
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-295006   出願人:株式会社トラバース
審査官引用 (2件)
  • 鋼杭用鋼製部品
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-158961   出願人:大和ハウス工業株式会社, 株式会社大和総合技術研究所, 富士商事株式会社
  • 杭材の接続具及び合成杭の構築方法
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2002-027353   出願人:株式会社設計室ソイル

前のページに戻る