特許
J-GLOBAL ID:200903024789430154
建築材及びその製造方法
発明者:
,
,
,
,
,
,
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-185526
公開番号(公開出願番号):特開平11-333818
出願日: 1998年05月28日
公開日(公表日): 1999年12月07日
要約:
【要約】【目的】 採炭時に選別廃棄される頁岩より強靱性と不凍性に優れた建築材及びその製造方法を提供する。【構成】 頁岩をその粒径が600μm以下の広い粒度分布に粉砕させた頁岩粉体に、水を20乃至30%重量割合添加のうえ予備混練したうえ、真空土練成形機で加圧混練し且含有空気を抜気し而もその内部圧力が少なくとも100kg/cm2以上で所要の形状及び寸法で吐出成形し、且この吐出成形物をセルローラーに挾通させて内在する歪及び斑を補正緩和させて成形物となす。而してこの成形物を残留水分が3%以下となるまで乾燥のうえ40乃至80°C/時間の昇温勾配を以って550乃至650°Cの温度で所要時間一次焼成し、引き続いて同様の昇温勾配を以って1100乃至1200°Cの温度で所要時間二次焼成させてなる建築材及びその製造方法。
請求項(抜粋):
その粒径が600μm以下の広い粒度分布に粉砕された頁岩粉体に水が20乃至30%重量割合で添加され予備混練された成形原料を真空土練成形機で更に加圧混練させて含有空気を抜気し且少なくとも100kg/cm2以上の内部圧力を以って所要形状及び寸法で吐出成形し、而もその内部歪みや斑を挾圧補正緩和したうえ乾燥させ、而して550乃至650°Cの温度範囲で所要時間一次焼成し、引続き1100乃至1200°Cの温度範囲で所要時間二次焼成させて形成されることを特徴とする建築材。
IPC (3件):
B28B 3/20
, C04B 33/13
, E04C 2/04
FI (3件):
B28B 3/20 K
, C04B 33/13 A
, E04C 2/04 Z
前のページに戻る