特許
J-GLOBAL ID:200903024797365256

プラスチックのガス化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-093014
公開番号(公開出願番号):特開平6-299169
出願日: 1993年04月20日
公開日(公表日): 1994年10月25日
要約:
【要約】【目的】本発明は、家庭廃棄物、産業廃棄物であるプラスチックをガス状物質に改質し、有効利用する方法を提供する。【構成】プラスチックを反応器内で超臨界水を含む高温熱水と接触、反応せしめ、ガス化することを特徴とする。【効果】簡単な方法でプラスチックを水素ガス、炭化水素ガスなどの有用なガスに転換することができる。
請求項(抜粋):
プラスチックを反応器内で超臨界水を含む高温熱水と接触、反応せしめ、ガス化することを特徴とするプラスチックのガス化方法。
IPC (3件):
C10J 3/02 ,  B09B 3/00 ZAB ,  B09B 3/00 302
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特表昭56-501205
  • 特開昭59-105079
  • 特表平4-504556
審査官引用 (3件)
  • 特表昭56-501205
  • 特開昭59-105079
  • 特表平4-504556

前のページに戻る