特許
J-GLOBAL ID:200903024901948498

3次元モデルの作成方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊丹 勝
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-348711
公開番号(公開出願番号):特開平7-200872
出願日: 1993年12月27日
公開日(公表日): 1995年08月04日
要約:
【要約】【目的】 3次元モデルを簡単な操作で作成することを可能にする。【構成】 作成したい3次元モデルの2次元投影図を予め作成しておき、この2次元投影図に対して基準点Pを設定すると、2次元投影図の各面が掃引されて複数のソリッドモデルが生成され、更にこれらのソリッドモデルが基準点Pが合う状態で論理積されて、所望とする3次元モデルが作成される。オペレータの操作は2次元図面に対してのみ行えば良い。
請求項(抜粋):
生成すべき3次元モデルの2次元投影図に対して基準点を設定するステップと、前記2次元投影図の各面を掃引して複数のソリッドモデルを生成するステップと、前記生成された複数のソリッドモデルを前記基準点を合わせて論理積して前記3次元モデルを生成するステップとを備えたことを特徴とする3次元モデルの作成方法。
IPC (2件):
G06T 17/00 ,  G06T 15/00
FI (2件):
G06F 15/60 400 D ,  G06F 15/72 450 A
引用特許:
審査官引用 (6件)
  • 特開平2-239382
  • 特開昭62-251965
  • 特開平4-296975
全件表示

前のページに戻る