特許
J-GLOBAL ID:200903024949764836

画像検索情報管理方法およびその方法をコンピュータに実行させるプログラムを格納したコンピュータが読取可能な記憶媒体並びに画像検索情報管理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 酒井 宏明
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-338334
公開番号(公開出願番号):特開平10-177642
出願日: 1996年12月18日
公開日(公表日): 1998年06月30日
要約:
【要約】【課題】 医用画像ファイルのデータフォーマットに依存しない画像検索情報を生成し、異なるデータフォーマットの医用画像ファイルが複数混在して格納された記憶媒体から所定の画像データを容易に検索可能にすること。【解決手段】 本発明の画像検索情報管理装置は、医用画像ファイルのデータフォーマットの種類を判定し、データフォーマットの相違に基づいて、それぞれの医用画像ファイルから複数の検索キーを読み出す検索キー読出処理部101と、読み出された複数の検索キーを予め設定されたデータフォーマットに変換する検索キー整形処理部102と、予め設定された階層ディレクトリ生成情報に基づいて、複数の検索キーを所定の階層のディレクトリに登録して、階層構造により複数の検索キーが管理された画像検索情報を生成し、生成した画像検索情報を記憶媒体に格納して管理するファイル管理部104と、を備えるものである。
請求項(抜粋):
異なるデータフォーマットで記録された複数の医用画像データファイルが混在する記憶媒体から所望の画像データを検索するための患者情報・検査情報・シリーズ情報・画像情報等の複数の検索項目からなる画像検索情報を管理するための画像検索情報管理方法であって、前記医用画像データファイルのデータフォーマットの種類を判定し、前記データフォーマットの相違に基づいて、それぞれの前記医用画像データファイルから前記複数の検索項目を読み出す検索項目読出工程と、前記検索項目読出工程で読み出された前記複数の検索項目を入力し、前記入力した複数の検索項目を予め設定されたデータフォーマットにそれぞれ変換するフォーマット変換工程と、前記フォーマット変換工程で予め設定されたデータフォーマットに変換された前記複数の検索項目を入力し、予め設定された階層ディレクトリ生成情報に基づいて、前記入力した複数の検索項目をそれぞれ所定の階層のディレクトリに登録して、階層構造により前記複数の検索項目が管理された前記画像検索情報を生成する画像検索情報生成工程と、前記画像検索情報生成工程で生成された画像検索情報を前記記憶媒体に格納して管理する格納・管理工程と、を含むことを特徴とする画像検索情報管理方法。
IPC (3件):
G06T 1/00 ,  G06F 12/00 580 ,  G06F 17/30
FI (3件):
G06F 15/62 R ,  G06F 12/00 580 ,  G06F 15/40 370 B
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 特開平3-255582
  • 特開昭60-140466
  • データ処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-180723   出願人:キヤノン株式会社
審査官引用 (3件)
  • 特開平3-255582
  • 特開昭60-140466
  • データ処理装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-180723   出願人:キヤノン株式会社

前のページに戻る