特許
J-GLOBAL ID:200903024957850156

回転界磁形永久磁石同期電動機の着磁装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 駒田 喜英
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-344432
公開番号(公開出願番号):特開平9-163692
出願日: 1995年12月05日
公開日(公表日): 1997年06月20日
要約:
【要約】【課題】残留磁束密度の大きい高保持力を有する未磁化の永久磁石を回転子に搭載した後に極毎に着磁を可能として、かつ着磁のための電流供給装置の大形化を必要としない回転界磁形永久磁石電動機の着磁装置を提供する。【解決手段】溝部3を介して隣接する貫通孔20で2分割された異極の磁極の1/2極分幅からなる磁極鉄心5aに、溝部3を通って互いに巻回方向を逆にしてコイル30を巻回した前記磁極鉄心5aを回転子1の永久磁石2の外周に周方向に複数個配してなる着磁器6aと、電流供給装置7とから着磁装置8aを構成し、前記のそれぞれの磁極鉄心5aのコイル30に順次電流供給装置7から切り換えスイッチ60によりパルス状の電を通流して永久磁石を着磁する。
請求項(抜粋):
回転子の外周に搭載された未磁化の永久磁石の外周に対向して前記回転子と同心状に配され、軸方向に設けられた溝部によって周方向に分割された磁極鉄心と、この磁極鉄心の溝部に挿着されたコイルとからなる着磁器と、前記コイルに電源により充電されたコンデンサからパルス状の電流を供給する電流供給装置とからなり、前記電流供給装置からのパルス状の電流を前記コイルに供給して前記磁極鉄心を通って流れる磁束によって磁極鉄心に対向する位置の前記未磁化の永久磁石を磁化して回転子に磁極を形成する回転磁界形永久磁石同期電動機の着磁装置において、着磁器が、溝部間の磁極鉄心を周方向に2分割する貫通孔を前記磁極鉄心の磁極中心の位置の軸方向に設け、磁極鉄心の溝部を介して互いに隣接する異極同士の2分割されたそれぞれの1/2極分幅の磁極鉄心に、前記貫通孔と溝部を通ってコイルを互いに巻回方向を逆にして巻回してなる磁極鉄心を周方向に複数組配されて構成され、前記着磁器の周方向に配された前記各組の磁極鉄心に設けられたコイルに電流供給装置からのパルス状の電流を順次切り換え接続する手段を設け、各組の磁極鉄心のコイルに対向する永久磁石の部位を互いに異極に1/2極分ずつ磁化しながら周方向に着磁することを特徴とする回転界磁形永久磁石同期電動機の着磁装置。

前のページに戻る