特許
J-GLOBAL ID:200903024959002527

画像処理装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丹羽 宏之 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-018525
公開番号(公開出願番号):特開平6-319003
出願日: 1994年02月15日
公開日(公表日): 1994年11月15日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 プリント時の煩わしい電源スイッチの操作を無くし、電源スイッチがオフの時にプリント操作を行ってしまうような無駄な操作を無くし、また装置不使用中の無駄な電力消費を防止できる画像処理装置を提供する。【構成】 装置の電源をオンする場合、外部装置からの画像信号によりトランジスタ22がオンし、トランジスタ10がオンして、レギュレータ15がオンする。次にマイクロコンピュータ16によりトランジスタ14がオンしトランジスタ10を動作保持し、次にトランジスタ17がオンしDC/DCコンバータ5がオンする。装置の電源をオフする場合、通信手段28を介して送られてくる電源オフコマンドを受信するとマイクロコンピュータ16によりトランジスタ17をオフし、トランジスタ14の保持動作を解除する。また所定の時間装置が使われない場合は、マイクロコンピュータ16によりトランジスタ17およびトランジスタ14をオフする。
請求項(抜粋):
第2の電源のオン,オフを行う第1のスイッチ手段と、第1の電源のオン,オフを行う第2のスイッチ手段と、外部装置と画像データ通信を行う通信手段と、この通信手段に入力される信号により前記第1のスイッチ手段をオンする自動起動手段と、前記第2の電源のオンにより前記第1のスイッチ手段のオン動作を保持させる動作保持手段と、前記第2の電源のオンにより前記第2のスイッチ手段のオンを行う第1の制御手段と、前記通信手段を介して受信される信号により前記動作保持手段の保持動作を解除し、また前記第2のスイッチ手段をオフする第2の制御手段とを備えたことを特徴とする画像処理装置。
IPC (3件):
H04N 1/00 ,  B41J 29/38 ,  G03G 21/00 386
引用特許:
審査官引用 (1件)
  • 特開平4-317245

前のページに戻る