特許
J-GLOBAL ID:200903024997920440

ホスファゼン化合物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 田村 巌
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-056112
公開番号(公開出願番号):特開2002-293787
出願日: 2000年09月19日
公開日(公表日): 2002年10月09日
要約:
【要約】【課題】 良好なCSS耐久性を有するハードディスク用潤滑剤に使用される化合物を提供する。【解決手段】 -CF2O-、-CF2CF2O-、から選ばれたパーフルオロオキシアルキレン単位がランダムに分布した配列よりなり、さらに官能末端基Aを有する、下記の式(1)で表されるホスファゼン化合物。A-OCH2CF2O(CF2CF2O)p(CF2O)qCF2CH2OH (1)[式中、Aは下記式(a)で表される基である。ここで、Rは、水素原子、C1〜4のアルキル、C1〜4のアルコキシ、C1〜4のハロアルキル、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシであり、pおよびqは1〜30の実数である。]【化1】
請求項(抜粋):
-CF2O-、-CF2CF2O-、から選ばれたパーフルオロオキシアルキレン単位がランダムに分布した配列よりなり、さらに官能末端基Aを有する、下記の式(1)で表されるホスファゼン化合物。A-OCH2CF2O(CF2CF2O)p(CF2O)qCF2CH2OH (1)[式中、Aは下記式(a)で表される基である。ここで、Rは、水素原子、C1〜4のアルキル、C1〜4のアルコキシ、C1〜4のハロアルキル、アリール、置換アリール、アリールオキシ、置換アリールオキシであり、pおよびqは1〜30の実数である。]【化1】
IPC (6件):
C07F 9/6596 ,  G11B 5/725 ,  C10M105/74 ,  C10M107/48 ,  C10N 30:06 ,  C10N 40:18
FI (6件):
C07F 9/6596 ,  G11B 5/725 ,  C10M105/74 ,  C10M107/48 ,  C10N 30:06 ,  C10N 40:18
Fターム (8件):
4H050AB60 ,  4H104BH14A ,  4H104CH09A ,  4H104LA03 ,  4H104PA16 ,  5D006AA01 ,  5D006DA03 ,  5D006FA06
引用特許:
審査官引用 (1件)

前のページに戻る