特許
J-GLOBAL ID:200903024997982012

発電電力制御装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 紀男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-287708
公開番号(公開出願番号):特開平7-123591
出願日: 1993年10月22日
公開日(公表日): 1995年05月12日
要約:
【要約】【目的】 発電電力制御装置において、本日予測負荷曲線と翌日予測負荷曲線の境界のずれが大きい場合であっても、発電電力指令値の補正を実施して発電機を追従させるようにする。【構成】 電力系統内の負荷で消費する負荷電力を計測し、設定された1日間の負荷基準曲線を本日の最大電力及び最小電力と翌日の最大電力及び最小電力とで、本日の負荷予測曲線及び翌日の負荷予測曲線を予測し、一定時間後の発電電力を配分して発電機の電力を制御する発電電力制御装置において、翌日の負荷予測曲線を翌日の最大電力又は最小電力及び本日の負荷予測曲線で補正する手段を設けて、本日の負荷予測曲線と連続性のある翌日の負荷予測曲線を求め、これにより電力系統内の発電機の発電電力を配分し制御するようにした。
請求項(抜粋):
電力系統内の負荷で消費する負荷電力を計測し、設定された1日間の負荷基準曲線を本日の最大電力及び最小電力と翌日の最大電力及び最小電力とで、本日の負荷予測曲線及び翌日の負荷予測曲線を予測し、一定時間後の発電電力を配分して発電機の電力を制御する発電電力制御装置において、翌日の負荷予測曲線を翌日の最大電力又は最小電力及び本日の負荷予測曲線で補正する手段を設けて、本日の負荷予測曲線と連続性のある翌日の負荷予測曲線を求め、これにより電力系統内の発電機の発電電力を配分し制御することを特徴とする発電電力制御装置。
IPC (2件):
H02J 3/00 ,  H02J 3/46

前のページに戻る