特許
J-GLOBAL ID:200903025087136211

誘導加熱調理器

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 宮田 金雄 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-203635
公開番号(公開出願番号):特開2003-092177
出願日: 2002年07月12日
公開日(公表日): 2003年03月28日
要約:
【要約】【課題】 電磁誘導を利用して正確に加熱調理を行う誘導加熱調理器を得るものである。【解決手段】 本体11の上面にプレート12を配置し、本体11内に通電コイル17に通電する高周波電流の交番電流の大きさを制御し、容器14に流れる渦電流の大きさを制御する制御手段16を設け、本体11にプレート12の上面を臨むように配置された単眼型赤外線センサ18を設け、赤外線センサ18の受光面の前方に汚れ防止センサ19を設けるように構成した。赤外線センサ18は容器14の側面下部から放射される赤外線を受光する方向に向けて配置される。
請求項(抜粋):
プレートで上面が覆われた本体に誘導加熱手段を配置し、前記プレート上に載置された調理容器を電磁誘導により加熱するようにした誘導加熱調理器において、前記プレートと前記調理容器との接触面を含む調理容器の側面下部の温度を非接触で検知する温度検知手段と、この温度検知手段の出力に基づいて前記誘導加熱手段の出力を制御する出力制御手段とを具備したことを特徴とする誘導加熱調理器。
IPC (3件):
H05B 6/12 318 ,  H05B 6/12 312 ,  H05B 6/12 335
FI (3件):
H05B 6/12 318 ,  H05B 6/12 312 ,  H05B 6/12 335
Fターム (16件):
3K051AA08 ,  3K051AB04 ,  3K051AB14 ,  3K051AC33 ,  3K051AC35 ,  3K051AC38 ,  3K051AC39 ,  3K051AC42 ,  3K051AD10 ,  3K051AD28 ,  3K051AD29 ,  3K051AD39 ,  3K051BD04 ,  3K051BD08 ,  3K051CD03 ,  3K051CD42
引用特許:
出願人引用 (3件)
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-030985   出願人:松下電器産業株式会社
  • 電磁調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-248763   出願人:株式会社東芝
  • 誘導加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042828   出願人:三洋電機株式会社
審査官引用 (3件)
  • 加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平10-030985   出願人:松下電器産業株式会社
  • 電磁調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平9-248763   出願人:株式会社東芝
  • 誘導加熱調理器
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-042828   出願人:三洋電機株式会社

前のページに戻る