特許
J-GLOBAL ID:200903025153930439

多画面テレビジョン受像機

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-200535
公開番号(公開出願番号):特開平7-059024
出願日: 1993年08月12日
公開日(公表日): 1995年03月03日
要約:
【要約】【目的】 垂直ライン間引きフィルタ回路に対する制御と子画面メモリの書込、読出しアドレスに対する制御とを共通に行うことができ、構成を簡素化することができる多画面テレビジョン受像機を提供する。【構成】 多画面テレビジョン受像機は、コントロールユニット41を備える。コントロールユニット41は、係数設定制御プログラムに基づき係数K1 ,K2を設定する係数設定制御と、書込アドレス設定制御プログラムに基づき子画面映像信号の子画面メモリ19への垂直方向書込アドレスを設定する書込アドレス設定制御と、読出しアドレス設定制御に基づき子画面メモリ19からの子画面映像信号の垂直方向読出しアドレスを設定する読出しアドレス設定制御とを実行する。
請求項(抜粋):
第1の映像取込手段で第1の映像信号を親画面映像信号として取り込み、第2の映像取込手段で第2の映像信号を取り込み、前記第2の映像信号から子画面映像信号を生成するための垂直ライン間引き処理を前記第2の映像信号に施し、前記垂直ライン間引き処理によって得られた子画面映像信号を水平方向書込アドレスおよび垂直方向書込アドレスに基づき記憶手段に書き込み、前記記憶手段から前記子画面映像信号を水平方向読出しアドレスおよび垂直方向読出しアドレスに基づき読み出し、この読み出された子画面映像信号を前記第1の映像信号に合成することによって親画面の中に前記子画面映像信号を挿入する多画面テレビジョン受像機であって、前記垂直ライン間引き処理に対する実行手順が記述されている第1のプログラムと、前記垂直方向書込アドレスを生成するための実行手順が記述されている第2のプログラムと、前記垂直方向読出しアドレスを生成するための実行手順が記述されている第3のプログラムとを有し、前記第1のプログラムに記述されている手順に従い前記垂直ライン間引き処理に対する制御と、前記第2のプログラムに記述されている手順に従い前記垂直方向書込アドレス生成に対する制御と、前記第3のプログラムに記述されている手順に従い前記垂直方向読出しアドレス生成に対する制御とを実行する制御手段を備えることを特徴とする多画面テレビジョン受像機。
IPC (2件):
H04N 5/45 ,  H04N 5/265

前のページに戻る