特許
J-GLOBAL ID:200903025167819255

フライバック形DC-DCコンバ-タ

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-031594
公開番号(公開出願番号):特開平7-170734
出願日: 1992年01月22日
公開日(公表日): 1995年07月04日
要約:
【要約】 (修正有)【目的】 スイッチングOFFの時、出力側にトランスのエネルギ-を供給するフライバック形DC-DCコンバ-タに於いて、スイッチング損失及びノイズを低減する事を目的とする。すなわち、主スイッチ素子に対し一定のタイミングで動作する補助スイッチ素子を設け、これとコンデンサとの組合せ回路によって主スイッチ素子のスイッチング時の電圧をソフトに変化させて、スイッチングロス及びノイズを低減させる。【構成】 トランス又は主スイッチ素子と並列に、前記トランス又は主スイッチ素子の両端電圧が零ボルト近辺の時スイッチONする第2のスイッチ素子を含むコンデンサ回路を設ける。第2のスイッチ素子は前記トランス電圧が負極性の期間ONさせ、主スイッチ素子のON、OFFによるスパイク電圧を低減させる。
請求項(抜粋):
1次巻線(n)と1つ以上の2次巻線(ns)を有するトランス(T)と前記トランス(T)の1次巻線(np)に入力電圧をオンオフして繰返し印加する第1のスイッチ素子(S1)と、前記第1のスイッチ素子(S1)がオフの時前記トランス(T)に貯えられたエネルギ-を前記2次巻線(ns)と整流ダイオ-ド(D0)及び平滑用コンデンサ(C0)を介して直流出力に変換し、前記第1のスイッチ素子(S1)のオン期間又はオフ期間を変化させて前記直流出力電圧を制御するフライバック形DC-DCコンバ-タに於いて、前記トランス(T)の1次巻線(np)に、第2のスイッチ素子(S2)及び第2のスイッチ素子(S2)と逆並列のダイオ-ド(D2)及び第2のコンデンサ(C3)の並列回路と第1のコンデンサ(C2)からなる直列回路を並列に接続し、前記第2のスイッチ素子(S2)は前記トランス(T)の巻線電圧が負極性の期間オンとすることを特徴とするフライバック形DC-DCコンバ-タ。

前のページに戻る