特許
J-GLOBAL ID:200903025204765373

ブレードテンショナ

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 高崎 健一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-035406
公開番号(公開出願番号):特開2000-230611
出願日: 1999年02月15日
公開日(公表日): 2000年08月22日
要約:
【要約】【課題】 温度変化にともなう応答性の低下を防止する。【解決手段】 チェーン摺動面2aを有し、その基端側が、ベース4に固定された金属製のピン7の回りを回動自在に設けられ、その先端側が、ベース4に形成されたスライド面41上をスライドし得るように設けられた、円弧状に湾曲する樹脂製のブレードシュー2と、ブレードシュー2のチェーン摺動面2aと逆側に装着された板ばね状のブレードスプリング3とを設け、ブレードシュー2の基端側に金属製のブシュ5,6を圧入するとともに、これらのブシュ5,6にピン7を回転自在に挿入する。この場合には、ブシュ5,6およびピン7がいずれも金属製であることから、大きな温度変化が生じた場合でも、各ブシュ5,6およびピン7間のクリアランスを一定に維持でき、これにより、温度変化にともなうブレードテンショナ1の応答性の低下を防止できる。
請求項(抜粋):
チェーンに緊張力を作用させるためのブレードテンショナであって、ベースと、チェーンが摺動するチェーン摺動面を有し、その基端側が、前記ベースに固定された金属製のピンの回りを回動自在に設けられ、その先端側が、前記ベースに形成されたスライド面上をスライドし得るように設けられた、円弧状に湾曲する樹脂製のブレードシューと、前記ブレードシューのチェーン摺動面と逆側の面に装着された板ばね状のブレードスプリングとを備え、前記ブレードシューの基端側には、金属製のブシュが圧入されており、前記ピンは、前記ブシュに回転自在に挿入されている、ことを特徴とするブレードテンショナ。
IPC (2件):
F16H 7/08 ,  F02B 67/06
FI (3件):
F16H 7/08 B ,  F16H 7/08 A ,  F02B 67/06 C
Fターム (8件):
3J049AA08 ,  3J049BB03 ,  3J049BB10 ,  3J049BC03 ,  3J049BE03 ,  3J049BE08 ,  3J049BE09 ,  3J049CA04

前のページに戻る