特許
J-GLOBAL ID:200903025207881218

低融点ガラスペースト及びそれから得られるガラス被膜

発明者:
出願人/特許権者:
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-086520
公開番号(公開出願番号):特開2001-270736
出願日: 2000年03月27日
公開日(公表日): 2001年10月02日
要約:
【要約】【課題】 高濃度のポリイミド前駆体と、均一に分散した低融点ガラスを含み、流動性に優れる低融点ガラスペーストの提供、並びにポリイミドを高濃度に含み、クラックや割れのないガラス被膜を提供する。【解決手段】 3,4’-オキシジアニリンと4,4’-オキシジフタル酸及び/又はその誘導体とからなるポリイミド前駆体を溶質として溶媒に溶解したポリイミド前駆体溶液に、低融点ガラスを分散してなる低融点ガラスペースト、及びこの低融点ガラスペーストを基板に塗付し、加熱して得られるポリイミド及び低融点ガラスよりなるガラス被膜。
請求項(抜粋):
下記構造式(1)に示す3,4’-オキシジアニリンと下記構造式(2)に示す4,4’-オキシジフタル酸及び/又はその誘導体とからなるポリイミド前駆体を溶質として溶媒中に溶解しているポリイミド前駆体溶液に、低融点ガラスを分散してなることを特徴とする低融点ガラスペースト。【化1】〔式中、R,R1 は各々独立に水素原子または炭素数1〜5のアルキル基を示す。〕
IPC (3件):
C03C 8/16 ,  C09D 1/04 ,  C09D179/08
FI (3件):
C03C 8/16 ,  C09D 1/04 ,  C09D179/08
Fターム (18件):
4G062AA08 ,  4G062AA09 ,  4G062AA15 ,  4G062BB04 ,  4G062MM07 ,  4G062MM10 ,  4G062MM12 ,  4G062NN26 ,  4G062NN32 ,  4G062PP13 ,  4G062PP14 ,  4J038BA202 ,  4J038DJ031 ,  4J038HA486 ,  4J038JA58 ,  4J038KA08 ,  4J038MA10 ,  4J038NA11

前のページに戻る