特許
J-GLOBAL ID:200903025239112461

記録再生装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 三好 秀和 (外9名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2000-334655
公開番号(公開出願番号):特開2002-140882
出願日: 2000年11月01日
公開日(公表日): 2002年05月17日
要約:
【要約】【課題】 光ディスクを記録媒体とする記憶再生装置において、番組録画予約時および再生時の番組検索がより容易に行える番組ガイド機能を持つ記録再生装置を提供する。【解決手段】 光ディスク等で提供される番組ガイド情報を読み込み、読み込まれた番組ガイド情報から番組メニューを作成し、これをディスプレイに表示させ、視聴者に番組の選択を促し、視聴者が選択した番組に関する番組ガイド情報データを抜き出し記憶し、このデータをもとに番組の録画予約し、前記録画予約する手段に基づいて録画予約された番組を受信し、受信した番組を光ディスク中の録画ファイルに記録するとともに、記憶しておいた番組ガイド情報データを録画ファイルと関連づけて、同じ光ディスク中の別のファイルに記録する。
請求項(抜粋):
電子情報として提供される番組ガイド情報を読み込む手段と、読み込まれた前記番組ガイド情報から、番組メニューを作成しディスプレイに表示させる手段と、前記番組メニューより番組を選択する手段と、選択した番組に関する番組ガイド情報データを前記番組ガイド情報より抜き出し記憶する手段と、前記番組ガイド情報データをもとに番組の録画予約をする手段と、録画予約した番組を受信する手段と、該受信した番組をディスク中の録画ファイルに記録するとともに、前記番組ガイド情報データを前記録画ファイルと関連づけて、前記ディスク中の別のファイルに記録する記録手段とを有する記録再生装置。
IPC (9件):
G11B 27/00 ,  G11B 27/10 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/445 ,  H04N 5/76 ,  H04N 5/765 ,  H04N 5/781 ,  H04N 5/85 ,  H04N 5/91
FI (11件):
G11B 27/00 A ,  G11B 27/10 A ,  H04N 5/44 H ,  H04N 5/44 A ,  H04N 5/445 Z ,  H04N 5/76 Z ,  H04N 5/85 B ,  H04N 5/781 510 L ,  H04N 5/91 Z ,  H04N 5/91 L ,  H04N 5/91 N
Fターム (40件):
5C025AA23 ,  5C025BA25 ,  5C025BA27 ,  5C025CA06 ,  5C025CA09 ,  5C025DA01 ,  5C025DA04 ,  5C025DA10 ,  5C052AA02 ,  5C052AA03 ,  5C052AC08 ,  5C052CC11 ,  5C052CC12 ,  5C052CC20 ,  5C052DD10 ,  5C053FA14 ,  5C053FA24 ,  5C053FA30 ,  5C053GA20 ,  5C053HA29 ,  5C053HA30 ,  5C053HA40 ,  5C053JA21 ,  5C053KA01 ,  5C053KA03 ,  5C053KA24 ,  5D077AA23 ,  5D077CA11 ,  5D077CB09 ,  5D077DC11 ,  5D077EA37 ,  5D077HC12 ,  5D077HC17 ,  5D077HC21 ,  5D110AA14 ,  5D110DA02 ,  5D110DA04 ,  5D110DA16 ,  5D110DA19 ,  5D110DB02
引用特許:
審査官引用 (7件)
全件表示

前のページに戻る