特許
J-GLOBAL ID:200903025302285932

汚染された土壌および地下水を浄化するための鉄粉注入を伴うニューマチック・フラクチャリングによる可溶性および不溶性重金属および有機ハロゲン化合物の原位置還元法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 丸岡 政彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-248872
公開番号(公開出願番号):特開平10-071386
出願日: 1996年08月30日
公開日(公表日): 1998年03月17日
要約:
【要約】【目的】 汚染された地下水中の重金属および有機ハロゲン化合物を現地で一括無害化できる、安価で且つ恒久的な新しい浄化処理方法を提供する。【構成】 汚染土壌地にボーリング孔1を掘り下げ、地表面を封じて地下に圧縮空気を吹き込み、地盤の弱い部分にフラクチャー2を発生させる。この操作と同時又は次いで地表面から圧縮空気で鉄粉を吹き込み、フラクチャー2に鉄粉分散層4を形成する。汚染された浸透水5はこの鉄粉分散層4を通り、鉄粉と接触して無害化され、透過した地下水6はボーリング孔1底部のピット部3に受水される。
請求項(抜粋):
有害物質で汚染された土壌内にボーリング孔を穿孔した後、該ボーリング孔に圧縮空気および鉄粉を吹き込むことによって地下にフラクチャーを発生させ、鉄紛を含有する鉄粉分散層を形成し、該鉄粉分散層を上記汚染土壌内を流れる地下水と接触させることによって土壌および地下水中の有害物質を無害化することを特徴とする土壌および地下水の浄化方法。
IPC (5件):
B09C 1/02 ,  B09C 1/08 ,  B09B 3/00 ZAB ,  C02F 1/58 ,  C02F 1/62
FI (4件):
B09B 3/00 304 K ,  C02F 1/58 A ,  C02F 1/62 A ,  B09B 3/00 ZAB
引用特許:
出願人引用 (2件)
  • 特許第5032042号
  • 特表平5-501520
審査官引用 (1件)
  • 特表平5-501520

前のページに戻る