特許
J-GLOBAL ID:200903025313321825

非水電解質二次電池およびその負極の製造方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 東島 隆治 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-158232
公開番号(公開出願番号):特開平9-027317
出願日: 1995年06月23日
公開日(公表日): 1997年01月28日
要約:
【要約】【目的】 高容量でサイクル特性に優れた非水電解質二次電池を提供する。【構成】 充放電可能な正極、非水電解質および充放電可能な負極を具備し、負極が7〜35wt%の硫黄、6.5〜25wt%の酸素および10.5〜18.3wt%の窒素の少なくとも一種を含有する(ただし、二種以上を含有する場合は併せて35wt%を限度とする)炭素材料からなる非水電解質二次電池。硫黄原子、酸素原子または窒素原子を含む環式化合物、鎖式化合物、それらの誘導体または重合体と、ハロゲンおよびハロゲン化物よりなる群から選ばれる一種とを反応容器内で加熱して、硫黄、酸素または窒素を含有する炭素材料を得る工程を有する負極の製造方法。
請求項(抜粋):
充放電可能な正極、非水電解質、および充放電可能な負極を具備し、前記負極が7〜35wt%の硫黄、6.5〜25wt%の酸素、および10.5〜18.3wt%の窒素よりなる群から選択される少なくとも一種を含有する(ただし、二種以上を含有する場合は併せて35wt%を限度とする)炭素材料からなることを特徴とする非水電解質二次電池。
IPC (4件):
H01M 4/04 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40
FI (4件):
H01M 4/04 A ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/58 ,  H01M 10/40 Z
引用特許:
審査官引用 (2件)

前のページに戻る