特許
J-GLOBAL ID:200903025357603186

同報通信方式における送信装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 若林 忠
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平3-329030
公開番号(公開出願番号):特開平5-167480
出願日: 1991年12月12日
公開日(公表日): 1993年07月02日
要約:
【要約】【目的】 フェージング等により回線瞬断が発生しても、瞬断発生時の情報欠落の生ぜず、再送の必要のない同報通信方式用の送信装置を提供する。【構成】 情報入力部10を介して入力する同報送信用の送信情報を、予めそれぞれに定められた周波数と偏波面を有する送信波に載せて送信する複数の変調出力部301 ,302 ,〜,30n と、情報入力部10から同報送信用の送信情報を受け取り記憶する記憶部21と、記憶部に記憶された送信情報を前記各変調出力部に、各変調出力部宛に制御情報により指定された遅延時間分だけ遅延させて出力させる遅延時間設定部22,50とからなる。
請求項(抜粋):
情報入力部を介して入力する同報送信用の送信情報を、予めそれぞれに定められた周波数と偏波面を有する送信波に載せて送信する複数の変調出力部を具備する送信装置において、情報入力部から同報送信用の送信情報を受け取り記憶する記憶部と、記憶部に記憶された送信情報を前記各変調出力部に、各変調出力部宛に制御情報により指定された遅延時間分だけ遅延させて出力させる遅延時間設定部とを有することを特徴とする送信装置。
IPC (3件):
H04B 7/06 ,  H04B 1/04 ,  H04L 12/18

前のページに戻る