特許
J-GLOBAL ID:200903025363153265

はっ水フィルタ取付構造

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 後藤 洋介 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-275757
公開番号(公開出願番号):特開平11-111381
出願日: 1997年10月08日
公開日(公表日): 1999年04月23日
要約:
【要約】【課題】 はっ水フィルタが剥がれ難く、また、部品点数が少なく、しかも、ロット管理が不要なはっ水フィルタ取付構造を提供すること。【解決手段】 フィルタ取付部12が、防水用樹脂部品1の内側と外側とを連通させるためのフィルタ呼吸穴12aと、フィルタ呼吸穴12aの周囲に形成され、はっ水フィルタ2の周縁部を受け止めると共にはっ水フィルタ2の周縁部を溶着するためのフィルタ溶着面12bとを有しているはっ水フィルタ取付構造において、フィルタ取付部12は、フィルタ溶着面12bの周囲にフィルタ固定部形成用突起12dを一体に有し、フィルタ固定部形成用突起12dは、はっ水フィルタ2をフィルタ溶着面12bに溶着した後に、はっ水フィルタ2の周縁部を固定するためのフィルタ固定部12d′と成るものであることを特徴とする。
請求項(抜粋):
防水用樹脂部品に一体に形成されているフィルタ取付部に、はっ水フィルタを取り付けるためのはっ水フィルタ取付構造であって、前記フィルタ取付部は、前記防水用樹脂部品の内側と外側とを連通させるためのフィルタ呼吸穴と、該フィルタ呼吸穴の周囲に形成され、前記はっ水フィルタの周縁部を受け止めると共に前記はっ水フィルタの周縁部を溶着するためのフィルタ溶着面とを有しているはっ水フィルタ取付構造において、前記フィルタ取付部は、前記フィルタ溶着面の周囲にフィルタ固定部形成用突起を一体に有し、該フィルタ固定部形成用突起は、前記はっ水フィルタを前記フィルタ溶着面に溶着した後に、前記はっ水フィルタの周縁部を固定するためのフィルタ固定部と成るものであることを特徴とするはっ水フィルタ取付構造。
IPC (4件):
H01R 13/52 ,  F16B 5/08 ,  F16B 11/00 ,  H05K 5/06
FI (4件):
H01R 13/52 Z ,  F16B 5/08 B ,  F16B 11/00 E ,  H05K 5/06 A
引用特許:
審査官引用 (4件)
  • 電源接続部防護器具
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平7-149355   出願人:恩田茂
  • 特開昭61-037241
  • 特開平3-043235
全件表示

前のページに戻る