特許
J-GLOBAL ID:200903025407078169

有機塩素化合物分解機能を有するセラミックフィルタ及びこれを用いた排ガス浄化方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (3件): 綿貫 達雄 ,  名嶋 明郎 ,  山本 文夫
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-303810
公開番号(公開出願番号):特開2005-066562
出願日: 2003年08月28日
公開日(公表日): 2005年03月17日
要約:
【課題】 粒子状放射性物質と同時に有機塩素化合物をも除去することができる有機塩素化合物分解機能を有するセラミックフィルタ及びこれを用いた排ガス浄化方法を提供する。【解決手段】炭化ケイ素質、アルミナ質、もしくはコージライト質の粒子1からなる多孔質で有底円筒状のセラミックフィルタの内部に、有機塩素化合物分解触媒粒子2を分散担持させる。有機塩素化合物分解触媒粒子2は、Pt,Pd,Ru,Mn,Cr,V,W、Moよりなる群から選択された触媒成分4と、TiO2またはAl2O3からなる触媒担体粒子3とからなる。可燃性放射性廃棄物を焼却炉で焼却した焼却排ガス、あるいは不燃性放射性廃棄物を溶融炉で溶融したその溶融排ガスを上記の有機塩素化合物分解機能を有するセラミックフィルタがセットされたセラミックフィルタ装置で浄化することができる。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
炭化ケイ素質、アルミナ質、もしくはコージライト質の粒子からなる多孔質で有底円筒状のセラミックフィルタであり、その内部に有機塩素化合物分解触媒粒子を分散担持させたことを特徴とする有機塩素化合物分解機能を有するセラミックフィルタ。
IPC (8件):
B01J27/224 ,  B01D39/14 ,  B01D39/20 ,  B01D53/70 ,  B01D53/86 ,  B01J35/02 ,  G21F9/02 ,  G21F9/32
FI (8件):
B01J27/224 A ,  B01D39/14 B ,  B01D39/20 D ,  B01J35/02 C ,  G21F9/02 551E ,  G21F9/32 C ,  B01D53/36 G ,  B01D53/34 134E
Fターム (82件):
4D002AA21 ,  4D002AC10 ,  4D002BA05 ,  4D002BA06 ,  4D002BA14 ,  4D002CA07 ,  4D002DA21 ,  4D002DA25 ,  4D002DA46 ,  4D002DA47 ,  4D002DA70 ,  4D002EA02 ,  4D002GA01 ,  4D002GB01 ,  4D002GB11 ,  4D002GB12 ,  4D019AA01 ,  4D019BA05 ,  4D019BB06 ,  4D019BC07 ,  4D019CA03 ,  4D019CB04 ,  4D048AA11 ,  4D048AB03 ,  4D048BA03Y ,  4D048BA06X ,  4D048BA07X ,  4D048BA10X ,  4D048BA23X ,  4D048BA25Y ,  4D048BA26Y ,  4D048BA27Y ,  4D048BA28Y ,  4D048BA30Y ,  4D048BA31Y ,  4D048BA32Y ,  4D048BA41Y ,  4D048BA45X ,  4D048BB05 ,  4D048BB14 ,  4D048BB17 ,  4D048CD05 ,  4D048CD08 ,  4D048CD10 ,  4D048DA03 ,  4D048DA05 ,  4D048DA13 ,  4G069AA03 ,  4G069AA11 ,  4G069BA01A ,  4G069BA04A ,  4G069BA04B ,  4G069BA13A ,  4G069BB02A ,  4G069BB04A ,  4G069BB04B ,  4G069BB15A ,  4G069BB15B ,  4G069BC54A ,  4G069BC54B ,  4G069BC58A ,  4G069BC59A ,  4G069BC60A ,  4G069BC62A ,  4G069BC70A ,  4G069BC72A ,  4G069BC75A ,  4G069BD05A ,  4G069BD05B ,  4G069CA04 ,  4G069CA10 ,  4G069CA19 ,  4G069EB14X ,  4G069EB14Y ,  4G069EB15X ,  4G069EB15Y ,  4G069EB20 ,  4G069EC17X ,  4G069EC17Y ,  4G069EC30 ,  4G069ED03 ,  4G069FC08
引用特許:
出願人引用 (2件) 審査官引用 (3件)

前のページに戻る