特許
J-GLOBAL ID:200903025457720694

テレビ機能一体型情報処理装置、その利用者優先度識別方法およびプログラム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 横山 淳一
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2006-045725
公開番号(公開出願番号):特開2007-228182
出願日: 2006年02月22日
公開日(公表日): 2007年09月06日
要約:
【課題】利用者の識別情報にシステムで一意となる優先度を付加し、この優先度に従い同時使用時の優先順位を決定して、利用者ごとに番組録画を記録することが可能になるテレビ機能一体型情報処理装置およびその利用者優先度識別方法を提供する。【解決手段】テレビ番組の録画機能を有するテレビ機能一体型情報処理装置において、既存の番組予約情報の放送時間帯と、ログオン中の番組予約情報の放送時間帯とが重複することを検出する手段と、前記放送時間帯の重複した予約情報がある場合、前記既存の番組予約情報の利用者と、前記ログオン中の番組予約情報の利用者間の優先順位に基づき番組予約情報を決定する手段と、前記決定した番組予約情報を保存する手段とを備えている。【選択図】図2
請求項(抜粋):
テレビ番組の録画機能を有するテレビ機能一体型情報処理装置において、 ログオン中の番組予約情報の放送時間帯と、既存の番組予約情報の放送時間帯とが重複することを検出する手段と、 前記放送時間帯の重複した予約情報がある場合、前記既存の番組予約情報の利用者と、前記ログオン中の番組予約情報の利用者間の優先順位に基づき番組予約情報を決定する手段と、 前記決定した番組予約情報を保存する手段と、 を備えることを特徴とするテレビ機能一体型情報処理装置。
IPC (4件):
H04N 7/173 ,  H04N 5/44 ,  H04N 5/76 ,  G11B 27/00
FI (4件):
H04N7/173 630 ,  H04N5/44 D ,  H04N5/76 Z ,  G11B27/00 D
Fターム (20件):
5C025CB08 ,  5C025DA10 ,  5C052AA01 ,  5C052CC01 ,  5C052DD04 ,  5C052DD10 ,  5C164UA02S ,  5C164UA23S ,  5C164UA53S ,  5C164UB36S ,  5C164UB41P ,  5C164UD46P ,  5C164YA08 ,  5C164YA21 ,  5D110AA12 ,  5D110AA26 ,  5D110AA28 ,  5D110BB01 ,  5D110DA16 ,  5D110DE01
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • 記録再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-113752   出願人:松下電器産業株式会社
審査官引用 (4件)
  • 録画再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-330274   出願人:株式会社東芝
  • 記録再生装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2003-405109   出願人:日本ビクター株式会社
  • 放送受信装置
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-207340   出願人:松下電器産業株式会社
全件表示

前のページに戻る