特許
J-GLOBAL ID:200903025477628786

窓用防犯センサー

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 金倉 喬二
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平5-258259
公開番号(公開出願番号):特開平7-114675
出願日: 1993年10月15日
公開日(公表日): 1995年05月02日
要約:
【要約】【構成】 窓からの侵入者によりアーム7が押されると、アーム7が回転してスイッチホルダ10が第2のベース部材20から離れ、これによりリードスイッチ15の接点が開離してリード線16に流れている電流が遮断されるか、または侵入者が切断具等によってアーム7を切断すると、このアーム7内に通したリード線16も切断されてリード線16に流れる電流が遮断され、侵入者の侵入が検知される。【効果】 窓からの侵入者の侵入を確実に検知するとができ、安価でかつ取り付けも容易で、しかも誤動作することがないので動作の信頼性が高い。
請求項(抜粋):
窓の周辺に取り付けられた第1のベース部材と、該第1のベース部材と窓を挟んだ位置に取り付けられる第2のベース部材と、少なくとも前記窓枠からの侵入者の侵入方向に回転し得るように一端を前記第1のベース部材にアームホルダーを介して回転自在に支持されたアームと、このアーム内に通したリード線と、このリード線に接続すると共に、前記アームの他端にスイッチホルダーを介して取り付けられ、該スイッチホルダーが前記第2のベース部材に係止されているとき接点が閉成して前記リード線に電流が流れ、前記アームが押されて回転することによりスイッチホルダーが前記第2のベース部材から離反すると前記接点が開離して前記電流が遮断されるようにしたスイッチとを備えたことを特徴とする窓用防犯センサー。
IPC (2件):
G08B 13/08 ,  G01V 9/00

前のページに戻る