特許
J-GLOBAL ID:200903025481344520

光学的情報記録媒体

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平6-226540
公開番号(公開出願番号):特開平8-096415
出願日: 1994年09月21日
公開日(公表日): 1996年04月12日
要約:
【要約】【目的】保護コート層の厚さむらが大きい場合および基板の段差が大きい場合にも、基板の変形が小さく、チルト特性が良好な光学的情報記録媒体およびその製造方法を提供することを目的とする。【構成】少なくともその1枚に、光ビームにより情報が再生される記録膜と、50μm以上の厚さむらがある保護コート層とが積層され、その外径が80乃至90mmの2枚の記録用基板同士、およびその外径120乃至130mmの2枚の記録用基板同士を、それぞれ圧縮弾性率が1kg/cm2 以上60kg/cm2以下の両面粘着シート、および4kg/cm2 以上60kg/cm2 以下の両面粘着シートで全面貼り合わせて光学的情報記録媒体を構成する。
請求項(抜粋):
少なくともその1枚に、光ビームにより情報が再生される記録膜と、50μm以上の厚さむらがある保護コート層とが積層され、その外径が80乃至90mmの2枚の記録用基板同士を圧縮弾性率が1kg/cm2 以上60kg/cm2 以下の両面粘着シートで全面貼り合わせてなることを特徴とする光学的情報記録媒体。
IPC (2件):
G11B 7/24 541 ,  G11B 7/26

前のページに戻る