特許
J-GLOBAL ID:200903025525794731

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 萩野 平 (外4名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平10-167446
公開番号(公開出願番号):特開2000-036323
出願日: 1998年06月15日
公開日(公表日): 2000年02月02日
要約:
【要約】【課題】 リチウム二次電池のエネルギー量を高め、かつサイクル寿命を高める。【解決手段】 正極活物質、負極材料、非水電解質からなる非水二次電池に於いて、該正極活物質は、リチウムを挿入放出可能な遷移金属酸化物であり、該負極材料として、ケイ素原子を含む化合物を用いることを特徴とする非水二次電池。
請求項(抜粋):
正極活物質を有する正極、負極材料を有する負極及び非水電解質を構成要素とする非水二次電池に於いて、該正極活物質がリチウムの挿入放出可能な遷移金属酸化物であり、該負極材料がリチウムの挿入放出可能なケイ素原子を含む化合物であることを特徴とする非水二次電池。
IPC (4件):
H01M 10/40 ,  H01M 4/02 ,  H01M 4/38 ,  H01M 4/58
FI (4件):
H01M 10/40 Z ,  H01M 4/02 D ,  H01M 4/38 Z ,  H01M 4/58
Fターム (48件):
5H003AA02 ,  5H003AA04 ,  5H003BB01 ,  5H003BB02 ,  5H003BB04 ,  5H003BB05 ,  5H003BB32 ,  5H003BC01 ,  5H003BC05 ,  5H003BC06 ,  5H003BD02 ,  5H014AA02 ,  5H014EE02 ,  5H014EE05 ,  5H014EE08 ,  5H014EE10 ,  5H014HH00 ,  5H014HH01 ,  5H029AJ03 ,  5H029AJ05 ,  5H029AK02 ,  5H029AK03 ,  5H029AL01 ,  5H029AL02 ,  5H029AL04 ,  5H029AL06 ,  5H029AL11 ,  5H029AL12 ,  5H029AM01 ,  5H029AM02 ,  5H029AM03 ,  5H029AM04 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM11 ,  5H029AM12 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ02 ,  5H029BJ03 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ06 ,  5H029CJ22 ,  5H029CJ24 ,  5H029DJ16 ,  5H029DJ17 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ01 ,  5H029HJ05
引用特許:
出願人引用 (4件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-275710   出願人:松下電器産業株式会社
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-101703   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 非水二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-282068   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示
審査官引用 (4件)
  • 非水電解質二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平5-275710   出願人:松下電器産業株式会社
  • 非水電解質電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-101703   出願人:富士写真フイルム株式会社
  • 非水二次電池
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平6-282068   出願人:富士写真フイルム株式会社
全件表示

前のページに戻る