特許
J-GLOBAL ID:200903025527548231

潤滑油組成物及びそれを用いた軸受

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 大谷 保
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2001-341598
公開番号(公開出願番号):特開2002-206094
出願日: 2001年11月07日
公開日(公表日): 2002年07月26日
要約:
【要約】【課題】 高速スピンドルモーターにおける軸受の寿命特性の向上や消費電力の低減などを図ることのできる潤滑油組成物を提供すること。【解決手段】 基油として、一般式(I)R1 -COO-(AO)n -R2 ・・・(I)(式中、R1 は炭素数12〜24の飽和若しくは不飽和の脂肪族炭化水素基、R2 は炭素数1〜18のアルキル基、Aは炭素数1〜8のアルキレン基、nは平均値で1〜4の数を示す。)で表され、かつ温度40°Cにおける動粘度が1〜68mm2 /sの範囲にある脂肪酸エステルを主体とするものを含む潤滑油組成物である。
請求項(抜粋):
基油として、一般式(I)R1 -COO-(AO)n -R2 ・・・(I)(式中、R1 は炭素数12〜24の飽和若しくは不飽和の脂肪族炭化水素基、R2 は炭素数1〜18のアルキル基、Aは炭素数1〜8のアルキレン基、nは平均値で1〜4の数を示す。)で表され、かつ温度40°Cにおける動粘度が1〜68mm2 /sの範囲にある脂肪酸エステルを主体とするものを含むことを特徴とする潤滑油組成物。
IPC (17件):
C10M105/34 ,  C10M129/40 ,  C10M135/04 ,  C10M135/06 ,  C10M135/18 ,  C10M135/22 ,  C10M135/26 ,  C10M135/36 ,  C10M137/04 ,  C10M137/08 ,  F16C 33/10 ,  C10N 10:04 ,  C10N 10:06 ,  C10N 20:02 ,  C10N 30:00 ,  C10N 30:02 ,  C10N 40:02
FI (17件):
C10M105/34 ,  C10M129/40 ,  C10M135/04 ,  C10M135/06 ,  C10M135/18 ,  C10M135/22 ,  C10M135/26 ,  C10M135/36 ,  C10M137/04 ,  C10M137/08 ,  F16C 33/10 Z ,  C10N 10:04 ,  C10N 10:06 ,  C10N 20:02 ,  C10N 30:00 Z ,  C10N 30:02 ,  C10N 40:02
Fターム (20件):
3J011AA06 ,  3J011JA02 ,  3J011MA22 ,  4H104BB17C ,  4H104BB32A ,  4H104BB47A ,  4H104BG02C ,  4H104BG04C ,  4H104BG10C ,  4H104BG12C ,  4H104BG14C ,  4H104BH03C ,  4H104BH05C ,  4H104EA02A ,  4H104FA02 ,  4H104FA03 ,  4H104LA01 ,  4H104LA20 ,  4H104PA01 ,  4H104RA03
引用特許:
出願人引用 (3件) 審査官引用 (5件)
全件表示

前のページに戻る