特許
J-GLOBAL ID:200903025580917117

ICカード及びICカードシステム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 小川 勝男
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平9-320780
公開番号(公開出願番号):特開平11-154207
出願日: 1997年11月21日
公開日(公表日): 1999年06月08日
要約:
【要約】【課題】 ICカードに内蔵された複数のアプリケーションの連係を図ることができるが使い勝手が良好なICカード及びICカードシステムを提供する。【解決手段】 カード/アプリケーション発行者システム1100が発行する複数のカードアプリケーション100を格納可能なICカード1と、前記システム1100の端末アプリケーション200を格納した端末装置を備えた各種のシステム2000等とから構成され、前記ICカード1は、前記端末装置と異なる複数の通信手段とデータの交信を行う複数の通信手段と、一方の通信手段を選択する選択手段と、前記選択された通信手段からのデータと対応するアプリケーションを選択するコントロール手段を備える。
請求項(抜粋):
書き換え可能な複数のアプリケーションを格納可能なマルチアプリケーションICカードにおいて、外部装置と異なる通信手段でデータの交信を行う第1の通信手段と第2の通信手段と、前記第1の通信手段と第2の通信手段を選択する選択手段と、前記選択手段で選択されたデータと対応するアプリケーションを格納された複数のアプリケーションから選択して、当該アプリケーションを起動させるコントロール手段とを備えていることを特徴とするICカード。
IPC (4件):
G06K 19/07 ,  G06K 17/00 ,  G06K 19/00 ,  G07F 7/08
FI (5件):
G06K 19/00 H ,  G06K 17/00 F ,  G06K 17/00 B ,  G06K 19/00 Q ,  G07F 7/08 A
引用特許:
出願人引用 (4件)
全件表示
審査官引用 (3件)
引用文献:
審査官引用 (1件)
  • UNIXセキュリティ, 19970611, 第1版第6刷, p.183から189

前のページに戻る