特許
J-GLOBAL ID:200903025603955984

熱現像感光材料

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 石井 陽一 (外1名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平8-281455
公開番号(公開出願番号):特開平10-104781
出願日: 1996年10月02日
公開日(公表日): 1998年04月24日
要約:
【要約】【課題】 経時安定でしかも加熱処理時の消色性が優れた着色層を有し、鮮鋭度が高く、素材添加量が少なく、膜厚の薄い熱現像感光材料を提供する。【解決手段】 加熱処理により消色する着色層を支持体上に有する熱現像感光材料において、前記着色層には少なくとも環化付加反応によって消色する色素を含み、かつ前記支持体上に色素と環化付加反応を起こして消色させる消色剤を有する熱現像感光材料、あるいは、少なくとも環化付加反応によって消色する色素を含む着色層を含むシートと、少なくとも色素と環化付加反応を起こして消色させる消色剤を含むシートとを有する熱現像感光材料、あるいは、前記支持体上に少なくとも感光性ハロゲン化銀、環化付加反応によって消色する色素を含む着色層および色素と環化付加反応を起こして消色させる消色剤を有する熱現像感光材料とした。
請求項(抜粋):
加熱処理により消色する着色層を有する熱現像感光材料において、前記着色層は少なくとも環化付加反応によって消色する色素を含み、かつ前記支持体上に色素と環化付加反応を起こして消色させる消色剤を有する熱現像感光材料。
IPC (3件):
G03C 1/498 ,  G03C 8/52 ,  B41M 5/26
FI (3件):
G03C 1/498 ,  G03C 8/52 ,  B41M 5/18 109

前のページに戻る