特許
J-GLOBAL ID:200903025638922620

画像符号化装置、画像復号化装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 新居 広守
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2005-230675
公開番号(公開出願番号):特開2006-087081
出願日: 2005年08月09日
公開日(公表日): 2006年03月30日
要約:
【課題】 動画と静止画とが混在する場合に、静止画を動画よりも高画質に符号化および復号化する画像符号化装置および画像復号化方法およびを提供する。【解決手段】 本発明の画像符号化方法は、静止画および動画像を符号化する画像符号化装置であって、静止画の1ピクチャ当たりの符号量の上限を示す第1の上限と、動画像の1ピクチャ当たりの符号量の上限を示す第2の上限とを決定し、前記第1および第2の上限を満たすように静止画および動画像を符号化し、符号化された静止画と符号化された動画像と多重化することによりストリームを生成し、前記第1および第2の上限を特定する管理情報を生成し、前記ストリームと管理情報とを出力する。【選択図】 図5
請求項(抜粋):
静止画および動画像を符号化する画像符号化装置であって、 静止画の1ピクチャ当たりの符号量の上限を示す第1の上限と、動画像の1ピクチャ当たりの符号量の上限を示す第2の上限とを決定する決定手段と、 前記第1および第2の上限を満たすように静止画および動画像を符号化する符号化手段と、 符号化された静止画と符号化された動画像とを多重化することによりストリームを生成する多重化手段と、 前記第1および第2の上限を特定する管理情報を生成する生成手段と、 前記ストリームと管理情報とを出力する出力手段と を備えることを特徴とする画像符号化装置。
IPC (1件):
H04N 7/26
FI (1件):
H04N7/13 Z
Fターム (20件):
5C053FA07 ,  5C053FA24 ,  5C053GB06 ,  5C053GB08 ,  5C053GB12 ,  5C053GB37 ,  5C053JA22 ,  5C059MA00 ,  5C059PP01 ,  5C059PP05 ,  5C059PP06 ,  5C059PP07 ,  5C059RB02 ,  5C059RB09 ,  5C059RC01 ,  5C059RC04 ,  5C059SS10 ,  5C059SS13 ,  5C059UA02 ,  5C059UA05
引用特許:
出願人引用 (1件)
  • AFC回路
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-028365   出願人:株式会社次世代デジタルテレビジョン放送システム研究所, 日本電気株式会社

前のページに戻る