特許
J-GLOBAL ID:200903025650895205

非水二次電池

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 杉浦 康昭
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-230992
公開番号(公開出願番号):特開2004-071438
出願日: 2002年08月08日
公開日(公表日): 2004年03月04日
要約:
【課題】放電容量が、5AH以上の高放電容量を有する非水二次電池において、釘刺し等によって内部短絡が生じたとしても十分に発火を抑えることが可能な非水二次電池を提供しようとするものである。【解決手段】このポリマー固体電解質リチウムイオン二次電池は、厚み方向及び長手方向の中央部分で切欠いた図4及び図5の断面図で示すように、アルミニューム箔の両面をプラスチックフィルムでラミネートされた可撓性の収納容器1内に、正極2と負極4を、第1セパレータ3を介して8層積層された積層電極体5とその最外周上に、第2セパレータを介して積層された正極電極7と負極電極8とが固体電解質(図示せず)と共に密封された構造となっている。【選択図】 図4
請求項(抜粋):
正極集電体の少なくとも一面に正極活物質含有塗膜を形成してなる正極と、負極集電体の少なくとも一面に負極活物質含有塗膜を形成してなる負極とを、第1のセパレータを介して積層した電極体を容器内に収納してなる非水二次電池であって、前記積層電極体の最外層に、前記正極集電体と電気的に接続され、少なくとも最外層の正極活物質含有塗膜を被覆し得る正極電極と、前記負極集電体と電気的に接続され、少なくとも最外層の負極活物質含有塗膜を被覆し得る負極電極とを第2のセパレータを介して積層してなり、前記正極電極と負極電極のそれぞれの体積を、放電容量1AH当たり150mm3以上としたことを特徴とする非水二次電池。
IPC (2件):
H01M10/40 ,  H01M4/02
FI (4件):
H01M10/40 Z ,  H01M10/40 B ,  H01M4/02 C ,  H01M4/02 D
Fターム (39件):
5H029AJ03 ,  5H029AJ12 ,  5H029AK03 ,  5H029AL06 ,  5H029AL07 ,  5H029AL08 ,  5H029AM03 ,  5H029AM05 ,  5H029AM07 ,  5H029AM16 ,  5H029BJ04 ,  5H029BJ12 ,  5H029CJ22 ,  5H029DJ07 ,  5H029DJ09 ,  5H029EJ04 ,  5H029EJ12 ,  5H029HJ07 ,  5H029HJ12 ,  5H029HJ19 ,  5H050AA08 ,  5H050AA15 ,  5H050AA16 ,  5H050BA17 ,  5H050BA18 ,  5H050CA08 ,  5H050CA09 ,  5H050CB07 ,  5H050CB08 ,  5H050CB09 ,  5H050DA04 ,  5H050DA13 ,  5H050EA09 ,  5H050EA24 ,  5H050FA02 ,  5H050GA22 ,  5H050HA07 ,  5H050HA12 ,  5H050HA19
引用特許:
審査官引用 (3件)

前のページに戻る