特許
J-GLOBAL ID:200903025721155062

CATV告知放送システム

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 鈴江 武彦
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平4-267163
公開番号(公開出願番号):特開平6-120917
出願日: 1992年10月06日
公開日(公表日): 1994年04月28日
要約:
【要約】【目的】 特定の地区やグループをきめ細かに指定して告知放送を行なうことができ、操作性が良く、信頼性の高いシステムを安価に提供する。【構成】 双方向のCATV伝送路を使用し、センター設備、及び端末側に設置するサブセンターより複数の端末器に音声で放送するシステムにおいて、センター設備側にはコンピュータ101と放送設備102を備える。センター設備側では、モデムを介して伝送路の下り制御チャンネルを使用し、ポーリングによりセンター設備100に接続する放送設備102と端末側に接続するサブセンター111a及び端末器110a,110b,...の状態を順次監視し、センター設備100、サブセンター111aからの放送要求に応じ複数の音声チャンネルから指定の音声チャンネルを割当てて特定の地区、グループに対応する端末器110a,110b,...を制御し、告知放送を可能とする。
請求項(抜粋):
双方向のCATV伝送路を使用し、センター設備、及び端末側に設置するサブセンターより複数の端末器に音声で放送するシステムにおいて、センター設備側にはコンピュータとセンターMPUを備え、モデムを介して伝送路の下り制御チャンネルを使用し、ポーリングによりセンター設備に接続する放送設備と端末側に接続するサブセンター及び端末器の状態を順次監視し、センター設備、サブセンターからの放送要求に応じ複数の音声チャンネルから指定の音声チャンネルを割当てて特定の地区、グループに対応する端末器を制御し、放送可能とすることを特徴とするCATV告知放送システム。
IPC (2件):
H04H 1/02 ,  H04N 7/173
引用特許:
審査官引用 (12件)
  • 特開平3-265292
  • 特開平2-065584
  • 特開昭55-071379
全件表示

前のページに戻る