特許
J-GLOBAL ID:200903025725875094

電子会議システム装置及びデータ送信方法

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 伊藤 進
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平11-280520
公開番号(公開出願番号):特開2001-103439
出願日: 1999年09月30日
公開日(公表日): 2001年04月13日
要約:
【要約】【課題】スライドデータの表示状況に合わせたプレゼンテーションの進行を容易にする。【解決手段】ステップS4 ,S9 において、スライドデータが送信済みであることが示された場合には、ステップS10で表示要求メッセージが送信される。そうでない場合には、ステップS5 でスライドデータの送信を開始又は再開すると共に、ステップS6 で変更要求を受け付けない旨の通知を行う。スライドデータの送信が完了すると、変更要求を受け付け可能になった旨の通知を行う。これにより、発表者は、スライドの表示が確実に可能となった場合にのみ、変更要求を発生して表示を変更させることができ、スライドの変更に合わせてプレゼンテーションを進行させることができる。
請求項(抜粋):
プレゼンテーション用の複数のスライドデータを各スライドデータを識別するためのスライドデータ識別子と共に格納する送信プレゼンテーションデータ格納手段と、前記送信プレゼンテーションデータ格納手段に格納された前記スライドデータを受信側に送信する送信手段と、前記スライドデータの送信状況を示す情報を格納する関連情報格納手段と、表示するスライドを前記スライドデータ識別子を用いて指定する表示要求メッセージを前記送信状況を示す情報に基づいて前記送信手段に送信させる送信制御手段とを具備したことを特徴とする電子会議システム装置。
IPC (2件):
H04N 7/15 610 ,  H04L 12/18
FI (2件):
H04N 7/15 610 ,  H04L 11/18
Fターム (10件):
5C064AA02 ,  5C064AC01 ,  5C064AC12 ,  5C064AD06 ,  5K030HB03 ,  5K030HB15 ,  5K030KA02 ,  5K030LA15 ,  5K030LD08 ,  5K030LE16

前のページに戻る