特許
J-GLOBAL ID:200903025755802210

粉砕分級装置

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (1件): 吉田 研二 (外2名)
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願平7-171169
公開番号(公開出願番号):特開平8-052433
出願日: 1995年07月06日
公開日(公表日): 1996年02月27日
要約:
【要約】【課題】 簡単な構成であり、適応性に優れ、効果的な分級処理を可能にする。【解決手段】 少なくとも上部ガイド羽根リング8と下部ガイド羽根リング7を含む複数段のガイド羽根リングを有する振り分け器からなる静的分級機6と、静的分級機と同軸を有するレッジロータ10からなる動的分級機とを含み、静的および動的分級機の間に環状の分級ゾーン5が設けられる。ガイド羽根リングは放射状に配置された複数のガイド羽根からなる。また、上部ガイド羽根リング8に隣接する領域に設けられた偏向部9により上昇してきた粉砕物質流4が90 ゚以上の角度で下方への流れに偏向されて分級ゾーン5へ供給される。粉砕物質流4の粗大粒子の大部分が動的分級機10に達する前に静的分級機6および分級ゾーン5で分級される。さらにガイド羽根は調節可能に設けられる。また偏向部9は装置カバー3の外縁部領域に設けられる。
請求項(抜粋):
静的分級機と、その内側に設けられ、レッジロータからなる動的分級機とを含み、前記静的分級機と前記動的分級機の間に環状の分級ゾーンが設けられる粉砕分級装置において、前記静的分級機は、少なくとも一つの上部ガイド羽根リングと一つの下部ガイド羽根リングを含む複数段のガイド羽根リングを有する振り分け器からなり、前記各ガイド羽根リングは、放射状に配置された複数のガイド羽根を含み、さらに前記上部ガイド羽根リングに隣接する領域に設けられ、上昇してきた粉砕物質流を90 ゚以上の角度で下方への流れに偏向させて分級ゾーンへ供給する偏向部を含むことを特徴とする粉砕分級装置。
IPC (2件):
B07B 7/083 ,  B02C 15/04

前のページに戻る