特許
J-GLOBAL ID:200903025793704435

情報受発信システム、それに使用される情報処理装置及び携帯端末

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (2件): 小川 勝男 ,  田中 恭助
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2002-181100
公開番号(公開出願番号):特開2004-032037
出願日: 2002年06月21日
公開日(公表日): 2004年01月29日
要約:
【課題】携帯端末の利用者が、自分の現在いる場所に関する情報を取得しようとしたとき、利用者側ではあらかじめその場所に関連した情報を準備する必要がなく、また、現在地とは別の場所で時々刻々と状況が変化する情報を取得可能な情報受発信システムを提供する。【解決手段】対象物の位置に応じた情報をホストコンピュータで管理し、携帯端末の所有者が、対象物の位置に応じた情報を得ることができるように構成されている。例えば、携帯端末の所有者は、広告看板に近づき位置検出手段を用いて位置情報を、ホストコンピュータに送信する。ホストコンピュータは、受信した携帯端末の位置情報をもとに、あらかじめ記憶している位置情報に関連付けられた広告を特定し、この広告に関する情報を携帯端末に発信する。【選択図】 図1
請求項(抜粋):
公衆通信網と無線接続可能な携帯端末と、前記公衆通信網に接続して前記携帯端末と通信可能であり、対象物の位置に応じた情報を格納する情報処理装置とを備え、前記携帯端末からの要求によって該情報処理装置から前記対象物の位置に応じた情報を得ることを特徴とする情報受発信システム。
IPC (5件):
H04Q7/38 ,  G06F17/30 ,  G06F17/60 ,  H04Q7/20 ,  H04Q7/34
FI (8件):
H04B7/26 109M ,  G06F17/30 110G ,  G06F17/30 310Z ,  G06F17/30 340A ,  G06F17/60 326 ,  G06F17/60 506 ,  H04B7/26 106A ,  H04Q7/04 Z
Fターム (21件):
5B075KK07 ,  5B075ND20 ,  5B075PP10 ,  5B075PP30 ,  5B075PQ02 ,  5B075PQ42 ,  5B075PR08 ,  5B075UU40 ,  5K067BB41 ,  5K067DD52 ,  5K067EE02 ,  5K067EE07 ,  5K067EE10 ,  5K067FF02 ,  5K067FF03 ,  5K067FF23 ,  5K067GG01 ,  5K067HH22 ,  5K067HH23 ,  5K067HH24 ,  5K067JJ56

前のページに戻る