特許
J-GLOBAL ID:200903025801375411

口腔用組成物

発明者:
出願人/特許権者:
代理人 (4件): 小島 隆司 ,  重松 沙織 ,  小林 克成 ,  石川 武史
公報種別:公開公報
出願番号(国際出願番号):特願2003-426673
公開番号(公開出願番号):特開2005-187329
出願日: 2003年12月24日
公開日(公表日): 2005年07月14日
要約:
【解決手段】 (A)ベルベリン0.0005〜0.05質量%と、(B)Mn+2PnO3n+1(MはNa又はK、nは2又は3を示す)で表される直鎖状ポリリン酸塩0.5〜4質量%とを含有し、上記直鎖状ポリリン酸塩/ベルベリンの質量比が80〜8000であることを特徴とする口腔用組成物。【効果】 本発明によれば、鉄イオンの存在によるベルベリンの安定性の低下を防止して、優れた安定性を有するベルベリン含有口腔用組成物を得ることができる。【選択図】 なし
請求項(抜粋):
(A)ベルベリン0.0005〜0.05質量%と、(B)Mn+2PnO3n+1(MはNa又はK、nは2又は3を示す。)で表される直鎖状ポリリン酸塩0.5〜4質量%とを含有し、上記直鎖状ポリリン酸塩/ベルベリンの質量比が80〜8000であることを特徴とする口腔用組成物。
IPC (4件):
A61K7/16 ,  A61K7/00 ,  A61K7/26 ,  A61K7/28
FI (9件):
A61K7/16 ,  A61K7/00 B ,  A61K7/00 C ,  A61K7/00 D ,  A61K7/00 F ,  A61K7/00 J ,  A61K7/00 K ,  A61K7/26 ,  A61K7/28
Fターム (59件):
4C083AA111 ,  4C083AA112 ,  4C083AB172 ,  4C083AB222 ,  4C083AB242 ,  4C083AB281 ,  4C083AB282 ,  4C083AB292 ,  4C083AB322 ,  4C083AB442 ,  4C083AB472 ,  4C083AC102 ,  4C083AC122 ,  4C083AC132 ,  4C083AC181 ,  4C083AC182 ,  4C083AC302 ,  4C083AC312 ,  4C083AC421 ,  4C083AC422 ,  4C083AC431 ,  4C083AC432 ,  4C083AC442 ,  4C083AC472 ,  4C083AC622 ,  4C083AC662 ,  4C083AC692 ,  4C083AC742 ,  4C083AC782 ,  4C083AC792 ,  4C083AC812 ,  4C083AC851 ,  4C083AC852 ,  4C083AC862 ,  4C083AD041 ,  4C083AD042 ,  4C083AD092 ,  4C083AD201 ,  4C083AD202 ,  4C083AD221 ,  4C083AD222 ,  4C083AD272 ,  4C083AD282 ,  4C083AD302 ,  4C083AD352 ,  4C083AD472 ,  4C083AD532 ,  4C083AD622 ,  4C083AD642 ,  4C083AD662 ,  4C083BB04 ,  4C083BB41 ,  4C083BB55 ,  4C083CC41 ,  4C083EE01 ,  4C083EE32 ,  4C083EE33 ,  4C083EE34 ,  4C083EE50
引用特許:
出願人引用 (17件)
  • 特開昭57-56415号公報
  • 植物抽出物含有抗アレルギー剤
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2001-120542   出願人:一丸ファルコス株式会社
  • 歯磨剤組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願2000-243401   出願人:ライオン株式会社
全件表示
審査官引用 (1件)
  • 口腔用組成物
    公報種別:公開公報   出願番号:特願平11-058014   出願人:ライオン株式会社

前のページに戻る